
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オンス/グラム換算はあっています。
重いルアー向きじゃないです。7グラムが飛ばないのは2号ラインという太いラインで飛ばないのでしょう。
軽いルアーはナイロン1号くらいでいいとおもいます。ルアーにより空気抵抗に違いもありますがミノープラグなどだと飛ぶとおもいます。
タックルバランスなんですが、ロッドの選択は適合ライン・キャスティングウェイトを確認してください。(L ML M MHなど)
魚のサイズとライン強度を確認。狙う魚のサイズに合わせてルアーサイズも選択。そのうえでラインも選択してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ショアジギロッドとルアーの適正重量について 3 2022/10/20 00:01
- 釣り ジギングやルアーで使用するロッドは、振り出し竿よりも、継竿(並、逆並)が多いのですが、何か理由がある 2 2022/05/13 19:46
- 釣り シーバス歴1年のペーペーですが、がナイトゲームの河川シャローエリア中心にやってます。このルアー追加し 1 2022/06/15 15:58
- 釣り ルアー カニ釣り 3 2022/08/03 20:42
- 釣り バス釣り ズバリあなたのおすすめルアーは? 2 2022/11/03 20:29
- 釣り 一般的に海の魚が小魚を捕食する時は、頭からだそうですが、ルアーを使用した場合はルアーを追いかけてルア 4 2022/07/09 09:55
- 釣り フィッシングには大きく分けて、エサ釣りと擬似餌(ルアー等)釣りの2つになりますが、最近の擬似餌(ルア 2 2022/09/19 22:52
- 釣り 釣りド素人の質問なのですが、海釣りの釣具と湖とか川での釣具屋って違うんですか? ロッドとかルアーとか 4 2022/09/05 17:39
- 釣り 釣りのルアーの違いの検証 4 2022/04/22 12:53
- 釣り 鮎師と渓流師の間でのマナーについて。(川幅10メートル以上の本流の場合) 私はルアーでトラウトを狙う 2 2022/07/05 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エリアフィッシングの釣り方(...
-
PEライン1.0号と1.5号で飛距離...
-
根魚をワームで釣るためにベイ...
-
12ポンドのラインで28グラムの...
-
スレたシーバスの釣り方とは?
-
PEの1号と1.2号での差
-
ルアーの適合ウエイトについて ...
-
ラインがガイドに擦れている音...
-
ドラグ機能
-
この時期、ギア比6.3ベイトリー...
-
ルアーの飛距離、どれ位が一般的?
-
PEがガイドに絡む
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
キーボード記号の名前
-
木の枝にくくりつけられている...
-
ナイロン糸をアイロンしてまっ...
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
投げ釣りのナイロンラインについて
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
PEラインと力糸について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PEライン1.0号と1.5号で飛距離...
-
ラインがガイドに擦れている音...
-
ルアーの飛距離、どれ位が一般的?
-
PE1号で青物
-
釣り用語
-
PEの1号と1.2号での差
-
ルアーの適合ウエイトについて ...
-
PROCASTER-S 153iについて
-
根魚をワームで釣るためにベイ...
-
PEがガイドに絡む
-
バサーがベイトリールを多用す...
-
ドラグ機能
-
10lbナイロンラインで3/4oz...
-
ルアー釣りのフィンガープロテ...
-
シーバスラインブレイクについて
-
この時期、ギア比6.3ベイトリー...
-
18ディアルーナS106MLで、ライ...
-
シーバスの道具
-
スレたシーバスの釣り方とは?
-
4.2 lb = 1905.09 g のはずな...
おすすめ情報
7gのルアーだとあまり飛ばないくて糸が緩むので14gのルアー使ってました。調べてたらルアーの適合ウエイトがあるのを知り、軽いルアーしか使えないと思って、でも風とかでまっすぐとばなかったり、10メートルぐらいしか飛んでないので投げ方が下手くそなのか、バランスが悪いのかわかりません。糸はナイロンの2号で、竿のラインは4-8lbと記載があります。