重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不倫相手に本気になって、不倫相手と結婚したいと考えているのに
家庭に不倫を隠すのはなんででしょうか。
バレるのを待っているのでしょうか。
妻の事はさておき、子どもの事ででしょうか。

夫は不倫をしていて、しかも不倫相手に本気です。
バレない様にしていますが、長年一緒にいるとわかります。
バレない様にするのは何故でしょう。
バレたら妻から離婚を切り出してくるかもしれない。
その方が離婚へは近道ですよね?
よく回答で拝見しますが、結局は妻が1番大事みたいな回答を見ますが
それならば不倫なんかしないと思うのです。

タイミングを見計らってるのか。
不倫相手を守るためなのか。
離婚を切り出されるのを待っているのか。
その他

どの様な理由で、夫は今何を考え生活しているのか。回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 過去に1度離婚話をされた事があります。
    今の不倫相手ともう既に付き合っていたはずです。
    私は1度女がいるでしょ?と言ったことがあります。夫は不倫を認めませんでしたが、勘づいている事はわかっています。

      補足日時:2017/07/25 11:18
  • 実は二回ほどラインの内容が通知されてた事があり、目にしています。
    1度目は妻への気持ちは一切ない。
    その辺に歩いてる他人と同じ。好きでも嫌いでもない。かまってない。
    2度目は、妻が勘づいているかもしれない。妻の性格上お前に何をするかわからない。
    今は危険。

    このラインが頭から離れなく、どうしても家庭を捨てきれないとは思えないのです。

    お礼は仕事の合間に少しずつさせていきます。
    沢山のコメントありがとうございます。
    もし補足見て頂けましたら、引き続きコメントお願い致します。

      補足日時:2017/07/26 08:36
  • 大変勇気づけられ、力になっております。中々出来ない相談なので本当にこの場に感謝しています。
    また、見知らぬ私にこんなに丁寧にコメントをくださりとても救われた夜も多いです。本当にありがとうございます。

    No.33の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/10 05:41

A 回答 (37件中31~37件)

不倫する人は基本的に自分勝手です。


自分の都合が第一なんです。

不倫がばれたときの自分の不利益・・・
他の方がおっしゃられていること以外に、不倫したとなると、自分の親や親せきからどう思われるか、とか、
お子さんにも顔向けできません。
自分の可愛い子供たちの母はあなたなんですから。
子供たちの心を傷つけてまで、別れたいか、といえば、そうじゃないと思います。


住む場所も変えるだけ、なんて、簡単には行きません。
あなたも泣いたり怒ったり、に言い訳したり、今後どうするかを決めたり、
一言で言うとものすごく面倒です。

かなりのパワーがないとできません。
反対に不倫相手に結婚したいと思っている、なんてことは簡単に言えます。
嘘でも、そこまで考えて無くても言えますし、
相手は安心するでしょうから、その場しのぎにもなるし、
とても便利な言葉です。

例えば、英会話を習いたいと思ってても実行になかなか移せないですよね。
時間がないとか、お金がかかるしなーとか、
でも話の流れで、人には、私も英会話習いたいと思ってたのよー、なんてことは簡単に言えますよね。
で、それをすぐに行動に移すかと言えばそうじゃないですよね。
そんな感じじゃないでしょうか。
(習い事と同じにしてすみません^^;)

ご主人にしたら、今のままが一番
いいバランスのところなんじゃないでしょうか。
何も失わず、楽しいことだけ手に入れているんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに全部ごもっともなのですが、私が思っていたより子どもへの愛情も薄そうです。
というより、平和主義で穏やかな旦那がここまでするというのは並大抵の気持ちではないはずなのです。
ここまでするイコール相当覚悟して決めたのだと思います。勿論子どもを手放す。恨まれて一生会えなくてもそれは仕方ない。そう覚悟し、離婚の話をしてきたと感じました。
今まで見たことない姿に驚きました。
私は離婚する気はないのですが、夫は離婚をまた進めてくるでしょうかね…?

お礼日時:2017/07/25 15:47

人の道に反してます!


神様、どうか裏切り者に天罰を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。神様はいるのでしょうかね…

お礼日時:2017/07/25 15:42

自分に不利な条件での争いを避けたいからです。

配偶者との関係を壊さずに行うのが不倫です。

不倫が原因で配偶者との関係が壊れると、外の異性との交際は不倫ではなくなります。配偶者と対等になるので、配偶者は夫婦関係が壊れた責めを配偶者及び不倫相手に突きつけるようになります。これが不倫が配偶者にバレたときのケジメの付け方のひとつです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに争いを避けたいとは思っているはずです。
では私から夫婦関係が壊れた責めを不倫相手や自分に突きつけてこないように隠しているということでしょうか。
1度態度に、俺は女がいる。お前何か興味がない。はぁー離婚してくれよ。というオーラ全開だった夫でしたが、急にそんな事を考えられるようになったのでしょうかね?
夫はAB型も手伝ってかよくわからない所が多すぎです。

お礼日時:2017/07/25 15:41

>バレない様にするのは何故でしょう。


本気だろうが何だろうが、不倫は不倫で「不法行為」だからです。
自身の行なった不法行為をオープンにするのは余程のバカですから。
もし不倫を認める、あるいはバレて、いつの間にか不貞行為の証拠を集められたら、離婚時に自分にも相手の女性にもそれぞれ高額な慰謝料が請求されます。
そんな自爆行為を誰がするでしょうか。
機を見て離婚を切り出し、不倫を隠したまま円満に離婚してから彼女と一緒になろうとでも思っているのかもしれません。
場合によっては質問者さんを有責にできる材料を探している、あるいは捏造しようとしている可能性もあります。
男女が逆のパターンですが、妻が不倫をしていて、夫有責で離婚をするためにDVをでっちあげるという実際の事例が最近多いですから。

ちなみにあなたが不倫の事実を知っているということを、旦那さんは気づいてますか?
もし気づいているのなら、有責配偶者からの離婚申請は無効になるので、やっても無意味だと思っているのかもしれません。

早急に興信所などを使って証拠を揃えて、弁護士使ってとっとと慰謝料請求をしておいた方が良いでしょうね。
離婚するかしないかはあなた次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

夫は金を払って済むならばと思っていたはずです。
一時期は隠すというより、むしろバレて私の方から離婚を切り出してこないだろうかという感じでした。
お前の事は好きでも何でもない。
気持ちが全くないと言われ、私に対しても子どもに対してもまるで興味がなく、遅く帰ってきたりご飯を一緒に食べなかったり、ずっと携帯に依存してたりという感じでした。
そんな夫が女がいるでしょ?と問いただした後からちょっと態度を変えました。
なので次は何を考えているのかと勘繰しまいます。

お礼日時:2017/07/25 15:34

お気持ち察します。

そもそも男から切り出せばリスクが沢山あり 当然慰謝料も堂々と請求出来ますけどね。、
それより、奥様の気持ちを思えば
どうせバレないだろう。かバレたらバレたで、と思っているのでしょうね。
わたしだったら、そんな人とはさっさと別れてしまいますが、不倫は一緒になったらなったで また同じ事を繰り返すような気がしますが、、あなたは
かなり冷静さがあり、すごい人だと思います。モヤモヤしますね、、
頭に来ますよね、、男性からの回答も待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モヤモヤしますし、色々勘繰ってしまいます。
夫の性格からして、バレないであろう。バレたらバレたであたしの言ったことに従い、適当に生活するだけだと思っているような気はします。
本心は離婚して不倫相手と結婚したいはずです。
彼の生活の変わり様はあからさまでした。
バレてほしい。私から離婚を切り出すように嫌な事、腹を立てるような事を言ったりやったりしてきました。
ただ、私の発狂具合に不倫相手の心配をしたような気がします。
今も私の前では気を付けていますが、連絡は取り合っている事は私は気づいています。

お礼日時:2017/07/25 15:28

不倫は遊びだよ


不倫に本気も何もない
しっかり不倫中楽しむべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論遊びの人もいるとは思いますが、本気の人もいると思います。
うちの夫も1度離婚を切り出してきています。
この時は私が不倫に勘づいている事はわかっていません。
その後女がいるでしょ?と1度言いました。
そこからはちょっと大人しくしていて、早く帰ってくるなど生活を変えています。
しかしこれは、彼の気持ちが家庭に戻ってきたのではないと思うんです。

お礼日時:2017/07/25 11:21

有責配偶者からの離婚請求はできないからです。


(配偶者から認められれば可能ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは勿論承知していますが、本気になっているので、このままこの二重生活を続けて行く気はないと思うのです。
家庭を特別大事にする気配も、私に大しても最低限のやり取りです。
元々夫婦仲が特別いいわけでもありませんが。

お礼日時:2017/07/25 11:15
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A