
Excel VBAで、Excelのシートへの取り込みの必要はなく、テキストファイルを、拡張子で登録してあるメモ帳や秀丸なので開きたいです。
現在、単純に↓で開いています。
CreateObject("Shell.Application").ShellExecute "ファイルのフルパス"
ファイルのフルパスは、マクロを実行して変数で取得しています。
ファイルが存在する場合はこれで問題なく開くことができるのですが、
ファイルが存在しない場合など、エラーのハンドリングがうまくできません。
最低限、以下の3つのパターンでエラーメッセージの表示を変えたいと思ってます。
1.ファイルが存在しない場合
2.パスが存在しない場合
3.その他エラー(On Errorで回避できれば十分)
VBA初心者なので、お知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
FileSystemObject の FileExists メソッドを使うとか。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc42804 …
存在すれば True が帰ってきます。
FileExists の引数にテキスト ファイルのパスを与えるため、質問にある 1 と 2 を一緒に解決します。
ファイルが存在しない場合とパス(フォルダー?)が存在しない場合を分けて処理したいのであれば FolderExists メソッドもあります。
ここも参考になります。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0805/15/n …
ご回答ありがとうございます。
このところ時間が取れなくて、まだ試せてませんが、教えていただいたサイトを参考にして試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Visual Basic(VBA) Excel ファイルを指定し、指定されたファイル内にシートを統合するVBA 8 2023/07/10 10:09
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
Excel 相対パス
-
$ENV{'HTTP_COOKIE'}は例えば
-
A列に記載されているフォルダ...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
VS2012での\\(円マーク)とバッ...
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
VBAで今日の日付のフォルダを作...
-
ショートファイルネーム→ロング...
-
vb.netについて。 環境visual s...
-
アプリケーションのインストー...
-
ListViewにSETしたファイル...
-
DOSプロンプトのログを保存する...
-
ShellExecuteでエクセルファイ...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
xcopyコマンドの進行状況を表示...
-
Excel 相対パス
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
【VBA】ExcelマクロでCSVファイ...
-
エクセルのマクロで特定フォル...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
コマンドプロンプトのコピー関...
-
VBA★PDFをPDFアプリで印刷し...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
ExcelVBAの使い方 ¥の使い方...
-
C#でのProcess.Startと変数path
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
-
開いているファイルを削除し、...
-
アプリケーションのインストー...
-
【VBA】複数のtxtファイルから...
-
EXCEL(VBA)で指定フォルダ内の...
-
fopenでのパス指定
-
パスワード保護されたExcelファ...
おすすめ情報