dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私が作成しているブログには、上部にタグがあって、それを押すと2項目出てきます。
しかし、押しても現在は他のページに飛びません。
htmlファイルを作ってリンクを貼る必要があります。

そのリンク先ページ(htmlファイル)を作りたいです。
ワードの様に文章が入力できればと思います。

できれば、html知識がないので
見本ファイル(htmlデータ)を頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

どうしてもロリポップでhtmlファイルにしたいなら、以下のサンプルで○○.htmlファイルを作って下さい。



←★の部分の日本語文字列を自分の言葉で書けば表示されます。
一度pcローカルで表示して確認して下さい。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">

<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
<title>サンプル</title> <!-- ←★ -->
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1" />

</head>

<body>

<h1>大見出し</h1> <!-- ←★:ページに1個必要 -->
<br /> <!-- ←★:改行 -->

<h2>中見出し</h2> <!-- ←★:節ごとに入れる 無くても構わない -->
<br /> <!-- ←★:改行 -->

<p>文章1</p> <!-- ←★:。までの1文が望ましい -->
<br />

<p>文章2</p>
<br />

<p>文章N</p>
<br />

<h2>中見出し</h2>
<br />

<p>文章1</p> <!-- ←★:。までの1文が望ましい -->
<br />

<p>文章2</p>
<br />

<p>文章N</p>
<br />


</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
早速、試してみます。

お礼日時:2017/08/09 14:15

>今日、ロリポップに登録してアップできるようにしました。



FC2のブログでもファイルはアップできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?知りませんでした。
調べてみます。

お礼日時:2017/08/09 14:14

html知識がないのなら、


前回回答したようにブログのページをそれぞれの項目のリンク先にするのが一番簡単だと思います。

あるいは、
ワードが使えるのなら、それで、文章作成するようにそれぞれのページを作って、
htmlに書き出せばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/08 14:07

リンク先ページ(htmlファイル)を何処へアップするかは決めて有りますか?アップ出来ますか?



決めて有るなら、また、アップ方法が解っているならサンプル提示します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、ロリポップに登録してアップできるようにしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/08 14:08

ネットでhtml入門とか


html見本とか検索すれば
腐るほど出てきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検索してみます。

お礼日時:2017/08/08 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!