
Sub 上のセルの値のコピーを繰り返す()
一行上の値をコピーして背景色をつける
If Cells(i, j).Row Mod 2 = 1 Then
Cells(i, j).Interior.ColorIndex = 5 左の部分が動作いたしません。
記述は間違っているのでしょうか
本をみながら考えてやっていますが
Dim i As Long
For i = 2 To 235
For j = 8 To 10
If Cells(i, j).Value = "" Then
Cells(i, j).Value = Cells(i - 1, j).Value
If Cells(i, j).Row Mod 2 = 1 Then
Cells(i, j).Interior.ColorIndex = 5 左の部分が動作いたしません。
End If
End If
Next
Next
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
書かれているとおりに動作しますよ。
①の部分でセルが空白でないと問題の文は実行されないようになっていますが
セルに何かデータが入っているということはありませんか?
For i = 2 To 7
For j = 8 To 10
If Cells(i, j).Value = "" Then ' ①
Cells(i, j).Value = Cells(i - 1, j).Value
If i Mod 2 = 1 Then ' ②
Cells(i, j).Interior.ColorIndex = 5
End If
End If
Next
Next
※②の場所、Cells(i, j).Row は i と同義なので書き換えました
※テスト用に範囲を狭めました
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
>記述は間違っているのでしょうか
マクロのコーディングの問題ではないので、後はどのような文脈で動かそうとしているのか、それが分からない限りは、こちらでは分かりません。
ご自身で調べるためには、別途、デバッグ方法を書きましたが、ステップイン(F8)で、1行ずつ確認しながら進めて調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) このマクロの説明文を教えてほしいです。 1 2023/01/12 09:17
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Excel(エクセル) マクロで最終行から上に検索を逆にしたい 1 2022/05/17 18:27
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Excel(エクセル) VBAの指示の内容 昨日こちらでご教示頂いたのですが初心者な為、一つ一つの指示が何をやっているのかわ 2 2022/10/25 18:08
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームに2つのコンボボックス銀行名「ConboBox1」支店名を「ConboBox2」とし 4 2022/08/03 17:34
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定のワードが入っている行全体を塗りつぶしたい 4 2022/04/20 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
エクセルVBAで結合セルの真ん中...
-
エクセルvba:自己セルの情報取...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
エクセル VBA 入力文字数制限...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
ExcelVBAを使って、値...
-
数字でピラミッドを出力させる...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
指定文字以外のカウント
-
VBA SendKeysステートメントに...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
【ExcelVBA】セルをダブルクリ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
エクセル VBA パワーポイント...
-
連続する複数のセル値がすべて0...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
セルに貼り付けた画像の上から...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
vba 隣のセルに値がある行だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
【Excel】指定したセルの名前で...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後の...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
Excel VBA、 別ブックの最終行...
おすすめ情報