dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カジノって必要ですか?

A 回答 (10件)

> 増加するであろう生活破綻者を、国はどうするか



むしろ重要なのは国際的な債権回収をどう担保するかですね
カジノは所詮庶民の遊びではありません。
海外のセレブからふんだくるための遊技場なので
海外に逃げられたら回収できなくなります。
現行法では民間機関による監禁拘束はむずかしく
国外逃亡されないようにするために抑留するための法整備と
なんらかの預託などをさせるなどシステムが重要になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントですね。

誰でも入れるというわけでもなさそうですし、

確かに
海外からの旅行者など
逃亡されると、厄介ですね。

お礼日時:2017/08/14 18:26

まぁ長年懸案のパチンコを規制した受け皿ですからね


カジノでも作らな警察の天下り先がなくなるので
脱法ギャンブルを某国人からとりあえげる国策でもあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろいろ伺っていて、
やはりデメリットのほうが、多いようです。

IR法案が可決された以上、いずれカジノは建設されるでしょう。

その後、増加するであろう生活破綻者を、国はどうするか、見ものです。

お礼日時:2017/08/14 16:01

必要。



なくても困らない物は、あった方が良い。それだけ、生活や人生を豊かにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余裕があるお年寄りに
行ってもらって
認知症予防と
お金を回してもらいますか。

お礼日時:2017/08/14 09:07

カジノのおかげで消費税が下がるのなら歓迎です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、下がるかな…

お礼日時:2017/08/13 08:43

財政赤字補填の手助けになるのでは、という


ことが大義名分でしょう。

本当の狙いは、北朝鮮の資金源になっている
パチンコつぶしだ、という見方もあります。

パチンコを廃止してやるなら、必要だし、やっても
弊害は増えないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えーー パチンコって北朝鮮の資金源なんですか‼︎

うーん、カジノが健全に思えてきた

お礼日時:2017/08/12 08:59

無いからお手軽にパチンコ行くわけですよね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ、そうでしょうね。

お礼日時:2017/08/12 00:47

パチンコと、同じ。


必要ありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一刀両断のご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/12 00:03

ある意味、必要悪だと思いますけどね。



宝くじ、公営ギャンブルは
いろいろあるのと何が違うのか
分かりません。

さらに、パチンコ、パチスロは、
なんで合法なのか、私には全く
理解できません。

ギャンブル依存症がどうのと言う
議論もありましたが、まず現状の
対策が必要なんじゃないですかね。

そういう意味では、IRの構想により
そこらじゅうにある現状のギャンブル
に対してもまともな対策がとられる
きっかけになるのではないでしょうか?

そのうえまともに税金が徴収できて
いない、そうした業界にもメスが
入ると期待します。

そうすると、
税収が大幅に増えるでしょうし、
景気回復も見込めるでしょう。
IRだと大義名分があるんだから、
イメージも変えられるんじゃない
でしょうか?

必要『悪』でもなくなると思います。

そういう視点を踏まえた推進は
支持します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、いろんな要素が絡んできますね。
いい面もなきにしもあらずですか?

お礼日時:2017/08/11 23:43

いらない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、デメリットのほうが多いような気もします。

お礼日時:2017/08/11 23:10

お台場カジノ構想ですかね。


税収および観光収入を増やそうとするのなら有効な手段でしょうね。

個人的にどうかと言われると、
対象は外国人のようですし、あまり関係ないかなー。
関連ビジネスの儲け話でもころがってくれば別ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪にも、カジノ構想あるんです。 なんかいろいろトラブル起きそうで、怖いです。

お礼日時:2017/08/11 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!