dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんなにお天道様にあたりたくないんじゃしょうがないけど、
身長差の分ちょうどいいところに来るんですよね日傘のアレが。
雨傘同士とは違うんですからね、その辺りちゃんと考えているんですかね。

A 回答 (5件)

日傘の先がくる「アレ」とは目のことだと思いますよ。


天気の良い日に背がちょっと低い女性の日傘って、背の高い人お目を直撃する恐れがあります。
雨の日は自分の傘が防具になるからいいけど、天気良い日は、無防備ですからね。
たぶん、女性の方の多くは、その危険性を意識してないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男なら、いや女性同士でも経験あると思うんです。
アレが頭部付近をかすめるの、

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 09:49

すみません、息子イコール急所のつもりで書いたのです。

回りくどい書き方をしてごめんなさい。身長差例えば150センチぐらいの女性の日傘が190センチぐらいの男の人だと、ちょうど当たる位置なのかと思ってしまいました。何れにしても人ごみで日傘をさすときには、くれぐれも日傘が誰かに不快な思いをさせてはいないか、考えてさす必要があるようですね。私はなるべくなら、人ごみでは日傘をささないようにしようと思いました。他の方も充分配慮してくれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、そこはだいじょぶです、何ともないです。
目線のあたりとか後頭部をかすめる時があります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 14:13

私は日傘使ってないけど

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントですか?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 09:50

貴方は、身長何センチ有るんですかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し縮んで現在165㎝です。

お礼日時:2017/08/15 09:49

すみません身長なんセンチ有るのですか?私もあまり日ざしが強ければ、日傘を刺すことが有りますけど、今まで一度もそんなこと考えてもみませんでした。

確認しますが、日傘の先端で質問者さんの大事な息子さんをつっかれるのですね?それって日傘をさしたり閉じたりする時ですか?それとも、身長差が有ったりすると広げてさしている状態で人混みでしょうか?何れにしても日傘を刺す時には気をつけなくては、いけませんね。私も気をつけるようにします。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2さんが補ってくれましたが、
息子ではなく自分です、165㎝です。
普通に歩いてる時はいいのですが、
駅付近とか、交差点とか、雑踏の中では、
少しは気にしてやってもいいんではないかと。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!