dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性にお聞きします。

LINEのやり取りを1日1回程度、一ヶ月続けていた、元カノを食事に誘いました。

返事はとりあえずOKでした。

都合のよい日程教えてねと来たので、

了解!逆に都合の悪い日ある?と返信しました。

8月末は実家に帰ると来たので、

その前の週はどうかな?と送ったら、

未読です(一週間くらい)。

これは最初から行きたくないと思ってたから、

つまり確信犯でしょうか?

行きたくないなら誘った時点でスルーする気がするのですが。

どうなんでしょうか?



ちなみに別れは相手が精神的に弱く病んでしまったのが原因です。

LINEで一方的に別れを告げられて、こちらから話合いを希望する返信をしましたが、2ヶ月弱未読で、

既読後、あの時はゴメンなさいと連絡が来て、やり取りを続けてます。

ブロックはされてないですし、トーク履歴も消されてないかと。

A 回答 (2件)

もし、もしも


元カノさんがうつ病など
もっていらっしゃるなら、
波が下がれば連絡が急になくなることも納得できます。

たぶん、元カノさん
うつ病じゃないのかな???

もしそうなら
嫌われた、とか
確信犯、とか
そういうレベルの問題ではなくなるんですよ。。。

連絡ができない状態になってる
(深い闇に落ちて現実に戻ってこれない)ということになります。

別れの時
別れを告げて2ヶ月後に続きの返事、でしょ?

それ普通ありえないんですよ。。。

完全にうつ病の方の行動なんです。。。

もしうつ病などもっていらっしゃるなら連絡がくるまで
そっとしておいてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、現在うつ病であるかどうかはわかりませんが、手前の前職で適応障害の経験はあるようです。

今は異動したてで新しい仕事や人間関係に四苦八苦してるとも言ってました。

普通にやり取りをしてる中での突然の音信不通なので、かなり戸惑ってます。

数ヶ月前に別れた時は、精神的に一杯一杯だったらしく、私は酷い言葉を浴びました。やっと回復してやり取りを続けてますが。やはり私と接点を持つとダメなのかなと反省してます。

お礼日時:2017/08/14 16:01

忙しくてLINEをあまり見ていない、もしくは、急に大事な用事が入って断りづらいのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに仰る通りだなとも感じます。

でも私には忙しくてもラインを全く見ない事なんてあるのかな、と思います。わざとみてないならば話は別ですが。

一応、無理だったり嫌だったら断って良いよとも、こちらから言っているので、断りやすい環境も作っています。

既読ならばわかるのですが、未読というのが理解し難いです。

お礼日時:2017/08/14 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!