
アメリカへの短期留学で必要になる現金ドルの金額が分かりません....
今度、3週間ほどアメリカはロサンゼルスに短期留学に行きます。アメリカはカード社会ということで、とりあえず自分が所持している学生クレジットカードの上限高を30万円までに引き上げました。
しかし留学中に現金が必要になる場面も当然あると思います。しかし、持っていく金額の見当がつきません。自分の学生クレジットにはキャッシュ機能も無いので、とりあえず日本で両替するつもりです。
いくらくらい持っていけばいいのか、教えてください。ちなみに、留学先では寮に滞在し、朝夕の食事等は出るようです。また、留学生向けに有料の観光オプションもあると聞いています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ロスに昔短期留学してましたが、完全に何をされるかによります。
短期留学ということで学校の費用や移動費は抜いて30万ですかね?それに宿泊費も入っているのでしたらあとは本当に遊び代だけな気がします。
逆に30万あったとして何ができるか考えてみます。
食事はお昼だけで高く見積もって毎回1000円だとして3週間なら21000円、単純に200ドルほど。
服やお土産をどれだけ買うか、仮に500ドルとする
スカイダイビングしたい、となるとアメリカだと安いので700ドルほど
ラスベガス行きたい、ホテルはシェア代金なので飛行機とホテル代で友達と割れば2泊3日で200~300ドルとか
ベガスでショーみてカジノして300ドル
ユニバ、ディズニー、マジックマウンテン行って300ドル
バスケの試合が見たい。100ドル
車レンタルしてアウトレットめぐったりサンタモニカいったりしたい、3日レンタルでも200ドルとか
ここまでで2600ドルですね。今のレートで28万5千円。
ただ全部確かこのくらいだった気がするというあいまいな値段なので多少上下しますがこれくらいできることになります。
この中でカードが難しくなる可能性があるのは食事代とカジノ代。カジノは確実に現金のみ。
なので、贅沢な食事をすることや旅行で朝飯夕飯を食べれないことを考えて1000ドルとかあれば安心ではないでしょうか。500ドルでも問題なさそうですが
現金の用意が難しくても、友達作って一緒に旅行しにいって「俺がカードでまとめて払うから現金で俺に払ってくれ」とでもいえば現金は調達できますし最悪手数料払えばカードでも現金を出せるカードはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカのサマーバケーション
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
学童(児童クラブ)を英語では...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
パブリックスクール イギリスと...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカ男性は皆、BVDのブ...
-
中国とアメリカは意外と似てる...
-
アメリカの電話機を日本で使え...
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
アメリカでもドイツ車は高級車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
温泉へ行こう5最終回
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
おすすめ情報