dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの課題で、自分のクラスが二学期の合唱コンで歌う『聞こえる』という曲にこめられた思い、メッセージを調べてきなさい、というプリントがあります。
教えてくれる人いますか❓♪
作者の説明はググってまるごと書き写したので大丈夫です 笑

「夏休みの課題で、自分のクラスが二学期の合」の質問画像

A 回答 (1件)

込められた思い


そんなの、だれも真面目に読みませんよ
今のうちから適度に手を抜く練習をしましょう。

例を出しますね。
まず、私はその「聞こえる」って曲は知らないのですが
何となくで書いてみます。

「人にとって、音は常にそばにあり、そのそれぞれが人生でたった一度のものです。
風の音
車の音
音楽やラジオ、テレビ
町の喧騒も。
そして、その多くは聞き取ることもなく終わり、一部のみが聞き取られます
しかし、またもその大半が意味もなく切り捨てられます
そして、本当にわずかな言葉や音が記憶にのこる。
そして、選ばれぬいたその音は聞いた人物を揺るがす大きな力になったりもする。
この曲は、人の声を大切に抱き抱えたようなそんな暖かみを実現した曲であり。
私たちにそんな素敵なメッセージを送っているのだと思います」

とか、テキトーーっに書いちゃっていいんです
こーゆーの先生すきだから。

がんばれ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね(°▽°)!
ありがとうございます!
頑張って考えます!

お礼日時:2017/08/20 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!