天使と悪魔選手権

黄体化未破裂卵胞についてお伺いします。先月23ミリの卵胞が二個確認し、hcg10000注射をしました。その二日後に排卵確認の為、病院へ行くと二個とも13ミリになっており、しぼんだかなと言われました。基礎体温はその二日後に高温期に入り、高温期が11日続いて生理となりました。周期4日目に体温表を持って受診すると、排卵したかなと言われました。内診はしてません。しぼんだと思われた卵胞は、排卵直後を捉えたのだろうと。黄体化未破裂卵胞の場合、基礎体温は上がるとサイトで読みました。卵胞は大きいまま居座っていると。私のようにしぼんでしまった(排卵直後?)場合は、黄体化未破裂卵胞ではない、排卵したと思って宜しいのでしょうか?先生の説明がいまいち曖昧で気になったので、質問させて頂きました。
詳しい方、回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

http://e-smc.jp/reproduction/about/caused-diseas …

こちらが参考になると思います。
排卵直後の診察でしぼんだ卵胞が確認できたので、
おそらく違うとは思うのですが、
本当のところは、ここでは分からないと思います。
高温期が短いのが気がかりですが、原因が無排卵でないのなら、
黄体ホルモン薬で改善できます。
いずれにしても、毎周期無排卵というわけではないので、
排卵できた時に妊娠できるよう、上手くタイミングを合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。(^-^)高温期が短いのは私も気になってたのですが、先生に特に何も言われないのでそのままでした。。いつも10日、11日程度です。。

お礼日時:2017/08/22 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!