重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EPS画像ファイルをイラストレータで下絵配置しトレースしたいと思っています

しかし、BMPなどをフォトショップでEPS変換した場合
その画像によってモノクロで表示されたり、カラーで表示されたりするのです。

これは変換時になにか関係があるのでしょうか
カラーで表示させるのとモノクロで表示させるのと使い分けるには
どうしたらよいのでしょうか

因みに使っているアプリは
Photoshop7.0
Illustrator10
です。

どなたか詳しく教えてください

A 回答 (4件)

EPSで保存する際の「EPSオプション」で「プレビュー」はどのようになっていますか?



1bitと8bit(とJPEG)があると思いますが、
1bitだとモノクロのプレビュー、8bitだとカラーなんですが。

また♯2の方の回答にもありますように「下絵」にするだけでしたらEPSにする必要はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど TIFF(1bit)と(8bit)の違いでしたか。
先ほどいじってみて初めて気付きました

ちなみに#2の方への私の返事で「ドラック&ドロップではカラーで表示される」
というのは1bitでも可能なことでした

これは「配置」とはまた違った画像の扱いになるのか
1bitでもとてきれいに表示されました。
とにかく、TIFF(1bit)と(8bit)については今さらながらですが
勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2004/09/08 14:26

こんばんわ。


photoshopでの画像のモードはどうなっているのでしょうか?
基本的にphotoshopで見える通りにリンクされるはずですが…。
RGBやCMYKだとカラー。
モノクロやグレースケールだとモノクロで表示されると思うのですが…。
ただし元の画像がモノクロの場合はRGBやCMYKでもモノクロで表示されますね。

あとはepsの保存の際のプレビュー形式かなぁ…。と思います。
ちなみに下図として使う場合、私はPSDのまま配置しますよ。

外してたらすいません(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにいくらRGBやCMYKにしていたとしてもモノクロ画像であれば
下絵もモノクロになりますね

気をつけるべきはeps保存時ですか。。。

そこをもう少し気をつけてみてみます
ありがとうございます

お礼日時:2004/09/08 14:15

こんばんは。


完全回答からは、少しずれますが、

>EPS画像ファイルをイラストレータで下絵配置しトレースしたいと思っています

トレースの為だけにイラレタに下絵配置するのであれば、eps形式ではなく、jpg形式の方が、よいのでは?

epsで配置は、印刷用データを作成するときの配置形式なので、トレースの為だけなら、jpgの方が断然軽くて、epsのように解像度で画像がブツブツ状に配置されるってことも、ないですしね。

ただ、
>しかし、BMPなどをフォトショップでEPS変換した場合
>その画像によってモノクロで表示されたり、カラーで>表示されたりするのです。
こちらの件は、ちょっと何でかは、わかりません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>eps形式ではなく、jpg形式の方が、よいのでは?
そうですね。ちょっとジェネレーションギャップというか
私がいじっていた頃はイラストレータも5.5でしたので
EPS変換したがぞうでなければ下絵として読み込めなかったのです

バージョンが上がりどの形式でも読めるようになったのですね
確かにJPGで表示させたら綺麗に見えますね

モノクロ・カラー表示違いの問題はまだ解析できてませんが
デスクトップなどにあるEPSファイルを、開いたaiファイルの画面にドラック&ドロップしたところ
同じ画像のはずなのにカラーで表示されました。
これも謎です・・・

お礼日時:2004/09/07 20:32

下絵の画像photoshopの画像に問題があるのかな


問題として,macでフォトショップEPSで保存時,IBM形式で保存しないと,winではプレビューしないことがあります。
Macintosh形式で保存したフォトショップ画像をリンクすれば,winでも見られるかも……

もしくは,リンク落ち
リンクパスが追えなくなったかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまの環境はWINですね。
WINとMACとの違いで動きが変わってくるということをはじめて知りました。
IBM形式というのもはじめて聞きました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/07 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!