アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドイツ国家。
1-3番迄あり、今は3番が国家として歌われているみたいです。
その3番の歌詞が

統一と正義と自由を
父なる祖国ドイツの為に
その為に我らは挙げて兄弟の如く
心と手を携えて努力しようではないか
統一と正義と自由は
幸福の証である
その幸福の光の中で栄えよ
父なる祖国ドイツ

とあります。
確かドイツが統一したのは1990年。最近(ま最近かどうかは人によりますが)
ですよね。でもこの国歌は昔から歌われているんですよね。
であれば、この歌詞(日本語訳)の統一って何を指しているんでしょうか。
また、この歌詞は旧西ドイツでの国歌なのか、東なのか、もしくは統一後に作った国歌なのか
なんか疑問。

A 回答 (1件)

1800年中頃のドイツは連邦国でしたが、小さな王国の寄せ集めで、統一された連邦国には程遠い様でした。



1871年に皇帝を置いて「ドイツ帝国」を設立し、国家としての統一された領土が出来上がりました。

ドイツ人にとってはこの時の事を「統一」と言い、東西統一は「再統一」と区別しています。

三番の歌詞は1841年に書かれた詩によるもので、統一を夢見て書かれたものかと思われます。

お分かりかと思いますが、一番の歌詞は失った土地の地名がある為歌えなくなり、二番は居酒屋で呑んだくれながら書いたのかと思う様なふざけた歌詞なので使えず、三番が一番まともだと言う事で採用されたらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。勉強になりました。
Eテレの100分で名著にアーレントが出てたんですが、なんかドイツ国歌の話題になっていて
それから統一って出て、なんでかなぁと。そういう事なんですね。
早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/12 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!