
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のような手順でいかがでしょうか。
準備:iphoneホーム画面→「設定」→「safari」→ポップアップブロックオフ
safariでクリックポストにアクセス
↓
ログイン
↓
1件申込
↓
住所や内容品を入力後「次へ」
↓
「支払手続きをする」
「次へ」
「支払手続き確定」
↓
「注意事項を確認しました」にチェックを入れ
「印字」
↓
「このサイトではポップアップウィンドウが開きます」
「許可」
↓
宛名ラベルが表示される
↓
画面をタップして左上の「その他・・・」をタップ
↓
「PrintSmashで読み込む」を選ぶ
↓
送信
この回答へのお礼
お礼日時:2017/09/18 19:14
再びありがとうございます!
やってみたら出来ました!分かりやすい説明でした。
後はコンビニでプリントスマッシュで右上の送信押したらOKですかね?助かりました。
No.2
- 回答日時:
ホーム画面→「設定」→「safari」→ポップアップブロックオフ
を行ってから印字すれば宛名のPDFが表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
写真アプリのアルバムについて...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで文章に下線を引く方法...
-
クリックポストをiPhoneでダウ...
-
検索履歴での地球儀マークの消し方
-
iPhoneのマイページの出し方
-
アイフォンにアプリ「着信音メ...
-
iPhone11ですが、開いたアプリ...
-
母はiPhoneを使っており、以前...
-
iPhone ネットのページをアプリ...
-
iPhone用のカードリーダーを購...
-
教えて!gooで回答する時に、関...
-
携帯を機種変更するのですがス...
-
game center で毎回表示される...
-
アプリを消されてしまいました
-
iPhoneのアルバムをみてると知...
-
iPhoneの電話の留守電電話で、 ...
-
WAONについて。 おサイフケータ...
-
Googleスプレッドシートの印刷...
-
iphoneの電話番号住所録を削除...
-
i phoneで、vpnの削除方法を 教...
-
iPhone8教えてgoo長時間使うと...
おすすめ情報