プロが教えるわが家の防犯対策術!

A1からB1次にA1からC1とA1を基準に差異を求める式が調べても分かりませんどなたか教えてもらえないでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 例えばですがA1(100)の場合B1(99)なら差異は1、B1(98)の場合差異が2の様に基準A1にどんどん打ち込まれた数字の差異を一つのセルに出したいのですが可能でしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/18 19:07

A 回答 (5件)

A1とB1の差なら


=ABS(B1-A1)
A1とC1の差なら
=ABS(C1-A1)
になります。
添付図はB2へB1とA1の差,
C2へC1とA1の差を表示しています。
「初めての質問なので分かり辛いかも知れませ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますABSを入れればよかったんですね

お礼日時:2017/09/18 19:00

「差異」とは具体的に何のことですか・


A1、B1、C1 に、例えば、何が入力されているときのハナシですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

[No.補足]へのコメント、


》 基準A1にどんどん打ち込まれた数字の
》 差異を一つのセルに出したいのですが
同じセル A1にどんどん、同じ別セル B1にどんどん、数値の差であれ、和であれ、マクロ音痴な私や、恐らく同様の貴方は不可能なことです。
逆を言えば、マクロに頼ればお茶の子サイサイだと推測しています。
    • good
    • 0

>例えばですがA1(100)の場合B1(99)なら差異は1、B1(98)の場合差異が2の様に基準A1にどんどん打ち込まれた数字の差異を一つのセルに出したいのですが可能でしょうか?



どんどん打ち込むという意味が判らないのですが、
例えば、A1に100,200,300のように3回打ち込むということでしょうか。
そうすると、前の値はなくなるので、結果的に300だけが残りますよね。
そうすると、A1に300を打ち込んだことと同じ結果になりますが、質問されているのは、そのような意味でなく、ほかの意味なのでしょうか。A1にどんどん打ち込む具体的な例を提示していただければ、他に回答がつくかも知れません。
    • good
    • 0

こんにちは



>どんどん打ち込まれた数字~~
の意味が皆様わからないようですが(私もわかりませんが)・・・

仮に、「1行目のどこのセルでも、最後に入力した値との差」という意味であれば、関数では解決できません。
エクセルの組み込み関数には、「最後に入力されたセル」のようなユーザの操作に依存する計算方法は用意されていないからです。
例えば、A1からX1まで数値が入力されている状態で、C1に新しい値を上書き入力したら、C1-A1の計算結果が表示されるといったイメージですね。

通常の関数は、指定されたセルの値を利用して計算したり、該当する値を表から検索・参照して計算するなどのことはできますが、操作に依存する計算はできません。
どうしてもそのようなことをなさりたければ、マクロに頼ることになります。


一方で、「どんどん~~」の意味が、1行目で順に右側のセルへ入力してゆくので、「その時一番右側に入力されているセルの値との差」という意味でよければ、関数だけでも算出は可能です。
もしもそのような意味であるなら、結果を表示したいセルに
 =OFFSET(A1,0,LARGE(IF($B$1:$AX$1<>"",COLUMN($B:$AX),0),1)-1)-$A$1
の式を入力し、そのままCtrl + Shift + Enterの3つのキーを同時に押下げて確定させることで可能になります。(確定の操作をしないと正しく表示されません)
上の式は、とりあえず50列目(=AX列)までを対象範囲に設定してあります。


※ よくわからないので、意味が違っていたらスルーしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!