重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になっております。同人活動についての質問です。

コミグラ(http://www.graphic.jp/comic/)さんにてイラスト本の制作を考えております。
イラスト本の制作は初めてです。

予算が30000円以内で、オンデマンド印刷中綴じ100部20Pフルカラーで考えています。
ヴァンヌーボが綺麗だと聞いたので、ヴァンヌーボでの印刷を考えています。

そこで3点疑問があります。

1.表紙ヴァンヌーボ150kg、本文ヴァンヌーボ135kgは問題ないでしょうか?
 分厚くてめくりにくい等あるでしょうか?

2.ヴァンヌーボでの印刷をしたことがないのですが、
 発色が白く映りすぎるだとか、何か問題があったりすれば教えていただきたいです。

3.やはりイラスト本でオンデマンドでの印刷は見栄え等汚くなってしまうでしょうか?
 みなさん基本的にはオフセットで印刷されてるのでしょうか?


質問ばかりで恐縮ですがお答えいただけると幸いです。

A 回答 (1件)

表紙150kg、本文130kgであれば、厚くてめくりにくいことはありません。


しっかりしたいい紙使ってるなという印象でしょう。

ただし、その程度の斤量差であれば、表紙と本文の紙質の差は出にくいです。
違うと言われれば確かに違うかな、と思える程度でしょう。
135kgで統一するという手もあるかと思います。

白すぎるということはないでしょう。
ただしこれはイラストの種類やタッチによるのでなんとも言えません。
温かみのある絵柄なら白すぎるということもあるかもしれません。
好みの世界ですし。

100部単位ならオンデマンドで全然いいと思いますよ。
クオリティも素人なら区別がつかないレベルです。

それぞれはクオリティの違いではなくてコストの違いです。

オンデマンドは、
一部あたりのコストは割高だけど「部数×単価」で済む。
オフセットは、
イニシャルは高いけど部数がまとまれば一部あたりのコストは安く済む。
というコストの違いと認識して問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます!

斤量についてのアドバイスも大変ありがたいです。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/19 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!