dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Andoid4.4のスマホを使用しています。
カメラで撮影した写真データ(保存先はmicroSD)が「フォト」には保存されているのに「ギャラリー」にはいつのまにかデータが消えて保存されていない写真や動画いくつかあります。
何故このような現象が発生するのでしょうか?
また、これらのデータをギャラリーにも再度保存させるにはどのような方法があるか教えてください。

A 回答 (2件)

ほんとだ!レビューも悪評のオンパレード。


長く使ってたので全く無警戒、当たり前に使い倒してました。

貴重なコメント、感謝します。
早速アンインストールしました。

早急に安心な同様のアプリ見つけなくては。
    • good
    • 0

・まずは単純に端末の再起動


・それでもダメなら、設定→アプリ→すべて、からギャラリーを探しタップ。ギャラリーのアプリ情報画面が開くので、「キャッシュを削除(消去)」をタップした後に、端末の再起動。

これでもダメなら、ギャラリーは動作が遅かったり、表示が狂ったり、いろいろ不具合の多いアプリです。
同じように記録されている画像データを一覧で表示する他、起動も速く表示も確か、他に編集やデータの移動など機能も豊富な「QuickPic」をダウンロード、インストール下さい。
もうギャラリーにはもどれなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介のQuickPicをダウンロードしようと思い
調べると下記の記事が載っていましたので
チョット作業を中断しています。

******************************
QuickPicギャラリーは、元は最高のアプリでした。
無料なのに高性能で、ユーザーの声をちゃんと聞き、アップデート毎にクオリティが上がっていくようなアプリの鏡でした。

しかし、2015年にこのアプリは身売りしました。
『Cheetah Mobile』という、中国の企業にです。

この企業は、人気な無料アプリを買収し、
・悪質な広告を表示させたり
・Cheetah Mobileの他のアプリをダウンロードさせたり
・スマホ内のデータを勝手に送信させたり

することで有名です。
残念ながらQuickPicギャラリーも例外ではありませんでした。

秘密裏にスマホ内の情報を送信している

お礼日時:2017/09/25 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!