
某HPサイトサービスで、サブドメインで作ってましたらある日サイトが消えてしまいました。自分で消した記憶がなく某HPサイトサービス会社に調べて頂くと、サイトを消した日時IPアドレスを教えていただきました。
現在のIPアドレスと教えていただいたIPアドレスが違うため第三者の仕業かなと思い調べていくと、IPアドレスは固定ではなく変動するすることが解りました。
自分が間違って消したのかなと思いながらさらに調べていくと下記の投稿がありました。
___________________________________________
ここから
特に、下記URLで「REMOTE_HOST(ホスト名)」にIPアドレスが組み込まれているのは、間違いなくIPアドレスが変わることはありません。
(ちなみに私のがそうですけど)
私のホスト名だと
softbank219053219xxx.bbtec.net
こんなのです。
参考URL:http://taruo.net/e/
ここまで
__________________________________________
見ると私のホスト名にもIPアドレスがあります。
ということは第三者によって消されたということでしょうか?
ちなみに両方のIPを調べてみると同じプロバイダーで同県でした。
どなたか教えてください。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>下記URLで「REMOTE_HOST(ホスト名)」にIPアドレスが組み込まれているのは、間違いなくIPアドレスが変わることはありません。
『リモートホスト名とIPアドレスの紐付け』が変わらない。
ってだけで、『固定IPの契約をしていないのならあなたがISPから割り振られているIPアドレス』は変わる可能性はあります。
また、その紐付けについても業者の都合で変更されることもあるかも知れませんし『絶対』ではありません。
# まぁ、まず変わらないでしょうが。
>両方のIPを調べてみると同じプロバイダーで同県でした。
削除された時間帯にどの契約者に該当のIPアドレスを割り振ったのか。
をISPに調べて貰えば、少なくとも自分が消したのかは判ると思いますよ。
どうやって令状取るかの方が問題でしょうけど。
# 該当の時刻に自分に割り振られたか?という問い合わせなら令状は要らないかも知れない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
自分のVPNの確認
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
プロバイダから強制退会された...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
ネット回線について
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
引越しします。 どんなパソコ...
-
フレッツ光 NファミリーとNビジ...
-
コンセプトとは?
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
自宅ネット回線の料金について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
J-COMとZAQの違いは?
-
5ちゃんねるのワッチョイ スク...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
OAM task tray という名のポッ...
-
契約しているプロバイダー名を...
-
新居のインターネット契約につ...
-
転用サービス
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
IPアドレスは変動でしょうか?
-
光回線:電力系とNTTの違いとメ...
-
プロバイダーについて・・・
-
マンションでのWi-Fi契約について
-
ど素人な質問で恐縮ですが・・・
-
OCNのプロパイダ契約について(...
-
学生寮でのインターネット接続...
-
Googleのログイン 友人からシェ...
-
ヤフーからの毎月¥2,442円の請...
おすすめ情報