いちばん失敗した人決定戦

皆さんが働いている職場で、「すごく若い上司」がやってきました。
皆さんは部下として、その上司に従うことになりました。

皆さんが働いている職場で、「すごく歳を取った部下」がやってきました。
皆さんは上司として、その部下の指導をすることになりました。

さてこの2つのケースですが、もしそうなったらどちらの方が苦手ですか?
どちらの方が、やっていけそうですか?

A 回答 (9件)

不思議なご質問ですが面白いです。



こんな事は、何処の会社でもあります。

実力主義の会社なら特にある事です。年功序列なら可能性が低いだけです。

❶「すごく若い上司」
  全ての偏見を捨て実力を見る。
  間違っていたら、攻撃的ではなく「提案する。」
  受け入れる気持ちが無く考え方が柔軟で無ければ「無視する」

❷「すごく歳を取った部下」
  管理職に実力があれば、年配者を使いこなすのが「必須です」
  勤続年数を「尊敬し」助言が、良ければ「活用する」
  年配相手が、指示に従わなければ「公平な制裁」を科す。
  部下との間では、「敬意」を払い同じような態度を取らない。

しかし、こんな問題を解決できない会社員は、恥ずかしいと思う。
一般常識ですから誰もがやっていると信じたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、1,2ともに「扱い方」がありそうですね。
こういう場面は今の時代ほどあり得そうですが、波風立たずにやれるのでしょうか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/18 18:48

40年ほど色んな職場で働いてきましたが、「上司」「部下」という上下関係で職場を考えたことは1度もありません。

なので苦手かどうかは年齢とか職制ではなくて個々のキャラクターかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
確かに、仕事上で付き合いやすかったら年齢は関係ありませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/17 18:10

お互いが相手に対し、必要な敬意を払えば、どちらも大丈夫ですよ。


・若い上司は、相手が年長者であることに敬意を払えば良く。
・年長の部下は、相手の職位に対し、敬意を払えば良いワケ。
逆に、それらの敬意を欠けば、いずれも上手く行きません。

一方、業務遂行などは別の話です。
いかに若い上司であっても、部下の年齢などは無関係に、指揮命令権を有すと共に、指導や教育の義務を負っていますので。
従い、歳下の部下であれば、命令口調で命令や指導,教育をしても構いませんが、年長者に対しては、それらを丁寧語くらいで行うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳相応の敬意、職位相応の敬意ですね。
実際そうなったら、どれだけの人が実践できるか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/17 18:12

どっちも経験していますが!


部下は頼ってきてくれますし!上司は頼りになるので問題ありませんよ!
ようはその方達の人間性だと思いますけど!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間性、そうですね。
年齢だけで人を評価したり、先入観を持ってはいけませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/17 20:42

相手の性格による。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう、確かに・・・
年齢よりも性格や相性と言えそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/18 18:49

若い上司は、だいたい2週間ほどで私が使っているでしょう。


凄く年取った部下はできることだけしか仕事をさせません。
若い親族系上司でさえそのくらいで部下にしてましたからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若い上司は、逆に手懐けてしまうということでしょうか・・・
そのあたりの極意を知りたいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/18 18:52

年上の部下のほうが職務権限上こちらが上なので、扱いやすい。


若い上司を持った場合、年齢差や相手と自分の能力差により、我慢可能な場合とそうでは無い場合があったので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、基準は職務権限をどれだけ握っているかですね。
一方、能力のない上司はやりきれないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/19 18:53

年齢を問わず、上司として人を指導するのは、苦手というか面倒なので、この二択なら若い上司ですね。


私は若い人との方が相性いいんです、立場関係なく。若くても、有能で人格が出来ていて、柔軟な思考を持った人ならいいです。現に、今までそういう人に出会いましたので、とても恵まれていると思います。
でも、世間一般では、年上を指導するのはやりにくい風潮があるようですね。だから必然的に、若い人の方が、職を得やすいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>年上を指導するのはやりにくい風潮があるようですね
定年を迎えたシニア層に対する雇用の機会が増えているようですが、一方でそういう問題もはらんでいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/19 18:58

すごく歳を取った部下の方が扱い難い。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

若い人と同じようにはいきませんね。
難しいところです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/19 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!