
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像処理で明るくしました
シャッタースピード 1 /500で
露出調整1~2段上げます
また
室内暗さは
ISO感度では無く
皆さん
RAW現像で調整されています

わざわざありがとう御座います。
現地でシャッタースピードやISO感度
の調整しつつ撮影為てますが
シャッタースピードを1/1000を切ると
ぶれます。
かと言ってISOを上げると印刷時に
アチャーと成ります。
シャッターボタン一押しで
写せる枚数はRAWの撮影では制限が有り
かなり少なく素人さんでは
イライラが募ります。
照度が出ない体育館では
RAWでの処理を念頭に入れて
撮影為てみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
機材、十分です。
ISOオート・シャッタースピード優先で1/500s。
当然、絞りは開放になる筈。
この時、ISOは幾つぐらいですか? 照明設備によりますが3200ぐらいかな?
後は、DPP(Digital Photo Professional) のノイズリダクション(輝度ノイズ・色ノイズ)、その他のツールで調整ですね。
輝度ノイズは解像感と暗部のディテール潰れの兼ね合いで調整。
色ノイズは解像感に余り影響は与えません。
ピントは合って居ますが
被写体の輪郭が
どうもぼやけて
イマイチなんです。
明るく体育館なら
申し分ないのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間がアース部分に触れるとノ...
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
カーラジオを家で聞くために
-
PCに繋いだヘッドフォンからノイズ
-
イヤホンジャックにイヤホンを...
-
pcとSwitchでスピーカーを使う...
-
プリメインアンプ bluetooth化
-
金属音のようなノイズ?に名称は...
-
PC本体についているUSB端子とス...
-
ウィルスソフトとしてNortonを...
-
USB 電源のノイズを除去したい...
-
受信したFAXのノイズはどち...
-
FMノイズの原因がLED照明器具
-
メダカノイズとは? 原因はビ...
-
SDカード式MP3プレイヤーのノイズ
-
レコードトレースノイズ消せま...
-
固定電話でノイズが入るのです...
-
クラシックのCDにノイズがある。
-
APS-Cはなぜマイクロフォーサー...
おすすめ情報
通称の設定
シャッタースピード 1 /1250
ISO感度 AUTO (大体6400位)
です
こんな感じです。