
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有効数字に無頓着な出題者ではなく、出題者が意図して有効数字を問うている場合もあります。
もし、問題の中で他の数値が2桁や3桁で表示されてい場合、有効数字が一番桁数が小さい数字にあわせる必要があります。
0.40molは有効数字2桁であっても、例えば求めた気体の体積が1.0Lだった場合と1Lだった場合、1.00Lだった場合では有効数字の扱いが変わってきます。
計算して求めた気体の体積が1.0Lは有効数字2桁で正解ですが、1Lでは有効数字1桁では不正解もしくは減点の対象になります。
また、1.00Lとなった場合は、小数点2桁目で四捨五入して1.0Lにする必要がありますが、1.00Lと無頓着に回答してしまえば、やはり不正解や減点の対象となってしまいます。
その都度問題をよく読んで桁数には十分な注意を払う必要があり、有効数字の表現は重要です。
ですが、その事をちゃんと教える先生や、問題集の問題が有効数字の表現に厳格かというと、そうではない場合もあります。
答えだけに有効数字を求めたりする問題もあります。
大学の化学系などでは有効数字の表現は結構厳しいと思うのですが、
就職してある業界の技術系の職種に就いてみたら、非常にアバウトだったという経験も私はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無量大数
-
小数の上から一桁について
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
10の0.3乗って??
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
二進数の除算引き戻し法につい...
-
logeの計算
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
付き合った日を1日から数える...
-
【Excel】合成確立計算で分子を...
-
電子天秤のメモリ
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
有効数字についてですが、掛け...
-
kDaからbpへの変換について
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
2次RC回路 時定数求め方
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
小数の上から一桁について
-
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
桁を省略して表記する方法
-
有効数字2桁の時ってもし 0.005...
-
小学生算数 「上から2けた」...
-
数学という言葉
-
無量大数
-
ユークリッドの互除法、2進法の...
-
進数
-
molの問題で 0.4mol じゃなくて...
-
1 と 2 の間の ほとんどすべて...
-
「+−×÷(四則演算)」。 演算...
-
円周率は割り切れる。
-
素数と基数。国語脳と数学脳。
-
端数処理(少数第n位切上げ、...
-
9の補数と10の補数
-
1000分の3は何%ですか
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000円の3割の計算教えて下さい
おすすめ情報