アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ日本は竹島 尖閣諸島を必要としているのか教えてください!

A 回答 (7件)

排他的経済水域を守るため。


当然、日本の領土は日本のもの、そういう考えは大切でしょ。
    • good
    • 1

経済水域を増やすためですね。


また、尖閣諸島問題ではその周辺で石油が多くとれたので、尖閣諸島を必要としていると思います。
    • good
    • 1

領土を失うということは漁業権や領海という実質的なことよりも、国土と国民を


守るという国家の役割を果たせないということになって、国家の存在意義にかかわる
大問題なんです
    • good
    • 1

必要とかそういう問題じゃないですよ。



固有の領土だから、他国の侵略から守ろうとしてんです。

なんていうか、議論の方向性が違う気がします。

なんで沖縄県が必要か?って質問と同じレベルだと思いますよ。

沖縄は中国です。ってアホ臭いでしょ?誰がどう見ても日本。
    • good
    • 0

竹島


漁業資源が主な財産的価値です。
李ラインが敷かれたので、日本の漁師が
5千人近く拿捕され40人以上が殺傷され
ました。

拿捕された漁民と引き替えに、在日兇悪犯
475人を釈放しました。




尖閣
経済的には、海底油田です。
海底油田が発見されてから、中国が騒ぎ出しました。
それまでは静かでした。
海底油田だけでも800兆円の価値があると
言われています。

軍事的にも、必要性があります。
あそこを中国に取られたら、日本の石油輸入
に支障が出ます。
    • good
    • 0

・漁業


尖閣諸島周辺も竹島周辺も非常によい漁場で、江戸時代から日本人の漁師が漁を行っている場所だから

・資源
竹島にはEEZ排他水域を広げる役割があり、尖閣付近では海底油田があるとされています。

・軍事
現代の航空機は相当なスピードで飛びます。防衛識別圏は広い方がよいわけです。尖閣や竹島などの領土があれば、その周辺12マイルは領海・領空でさらにその外側12マイルは接続海域として主権行使の口実になります。

・歴史
とはいえ、竹島をとられても尖閣を取られても実際にはほとんど困りません(各地の漁師は別ですが)しかし、一旦「取られる」ことを了承すると、他の場所もどんどん取られる口実になります。たとえば竹島を韓国領としてみとめると、次は津島です。対馬は一時期日本の藩であると同時に、朝鮮王朝の家来でもあったからです。

ですから「竹島を認めたのだから対馬も認めていいよね」と突っ込まれることになります。

尖閣も同様で、沖縄は王朝時代に中国の冊封を受けていました。同時に日本の支配も受けていたわけで、その後琉球処分として日本側の領地として扱っているわけですが、尖閣は沖縄の一部とされているので、尖閣を中国にあげてしまうと「尖閣は元々中国の領地、だから沖縄も中国だろ」と突っ込まれるので日本のものという主張が大切です。

そしてこれらの摩擦があるからこそ北方領土の返還交渉ができるわけで、どちらかひとつでも「いいよ、あげるよ」とやってしまうと、ロシアからも「ひとつあげたんだから、北方領土もいいだろう」と言われかねないということがあります。

現代の領土意識というのはそういうものです。
    • good
    • 0

朝鮮の軍事基地など作らせない為です。

いやでしょ?
あんなのが入って来たがってるんですから、、こっち見んな! こっち来んな! 返って! 視界に入るな!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!