dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学院を目指す彼について

私の彼氏は今年大学院試を控えています。
そんな彼氏との関係をどうしていけばいいのか、考えてしまいます。

院試に向けて資格や試験科目の勉強、
また新年度の始まりや研究室の諸々、忙しいのは想像できます。私も理解したいです。
彼も会いたいのは一緒で、私の近状も知りたいと以前言っていました。
私自身は、社会人として新生活が始まり毎日研修や資格取得に忙しくしています。

そして現在彼とのラインが未読のまま、1週間以上経ってしまいました。
また彼のSNSもアカウントがなくなってました。
以前彼の携帯のトラブルがあってラインの履歴も無くなってしまったと言っていたので、もしかしてとは思いますが、でもこのまま自然消滅してしまうのではと心配です。

まだまだ始まったばかりの関係ですが、彼の大学院生としてのその後の生活や卒業後のことを考えると、
中遠距離に住んでいるために、関係を続けるのも難しいのかなと感じてしまいます。
例えば一緒に住もうとか、
それは今現実的にとても考えられませんが、
どうやって応援したい気持ちを保っていったらいいかわからないのです。

私も自分のこともあるので、自分の時間がほしいし、
勉強も仕事の時間もほしいです。
会えない間、自分磨きだとか友達と会うとかできます。
私自身、学業面での受験や編入など、その際の忙しさは体験してきたので、心身的にまいってしまうのもわかります。
彼が私以上に大変なことをしているのもわかります。
ですが、まだまだ甘えの気持ちがあって、ついラインの既読だけでもつけてほしいとか、思ってしまうんです。

このまま、彼から連絡がくるのを気長に待つべきでしょうか
それとも折り合いをつけて電話をしてみるとか、
もしくはもう、諦めた方がよいのでしょうか。

もちろん彼のことは好きです。彼も素直に言ってくれていいと言ってくれていますが、私のせいで迷惑をかけたくないです。綺麗事ですかね。

連絡をくれない云々もありますが、会いたいとか不安とか寂しいとか好きだとか、自分の気持ちに整理がつけられないんです。
仕事を頑張って家に帰って、心に余裕ができると、一気に寂しさが襲ってくるんです。

長々となってしまいましたが、なにかアドバイスがあれは教えてください。中傷などはご遠慮ください。

A 回答 (3件)

彼との相性がよければ、悩む必要なんかありませんよ。


今のまま、お互いが自立した大人になれるように互いに楽しい時を過ごしたり、別々の時間を過ごしたりしてくださいね。

私の経験ですが、大学4年の時、彼は大学院を目指し、私は国家公務員Ⅰ種試験を受けるために必死でした。
おまけに理系だから、卒論実験も大変。
2人とも教員免許を取るために教育実習に行ったりなど。

それでも2人は短い時間を見つけては会っていましたよ!
当時は今みたいに携帯やスマフォがなくて、連絡は実際に大学で待ち合わせとか多かったです。

6月の教育実習のときは、自宅にお互いに直接電話していました。

とにかく仲が良かったです。

もう一度あのころに戻りたいな・・・

だって、私は卒業してすぐに出会った男性と結婚したし、彼は別の女性と結婚した。
私は子どもに恵まれたけど、離婚、そして再婚した。

人生なんてあっという間、今のあなたさまの悩みは、あとで振り返った時に、とても小さなことに変わります。
会えるうちに会って、愛を深めてくださいね。
    • good
    • 1

昔は携帯もパソコンもなくて


どちらか忙しかったら
何週間も電話もなしってあったと思います。
それでも続くカップルは続いたんですよね。
私なら好きなら寂しくても
待ちますけどね…
そのまま消滅したら
それだけの関係だったと諦めます。
今の若い人とは感覚が違うのかもしれませんね。
ご自分でも自分の気持ちがわからないうちは
誰のアドバイスもあまり役に立たない気がします。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

ここよりも「発言小町」に問うてみるか、検索してさまざまな意見を読んでみることをおすすめします。

研究者やその卵である大学院生の彼氏に対してストレス溜めてる女性の書き込みが大量にあります。

個人差はありますが、男性にはいくつものことを同時進行でやるのが苦手な性格の持ち主が多いです。特に大学院に進んで研究者になるような男性に顕著です。良くも悪くもひとつのことに集中してしまうタイプだってことです。

あなたは自分の話を聞いてもらいたい、寂しさを癒やしてほしい、と思っているのでしょうが、いっぱいいっぱいの彼氏に対してその種のことを求めるのは単なる重荷にしかなりません。

今は大変なときなんだねと信じて放っておける度量がないなら、さっさと別れたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています