dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傷ついた時、皆さまは、どんな気持ちの切り替えかたされてますか?

A 回答 (12件中1~10件)

そういう時は出来るだけ早くこだわりを残さぬよう


忘れるよう気分転換を心掛けています。
    • good
    • 1

げすとさん。


こんにちは
私が今1番傷付いてるのは
このgooです…
でも耐えるしかないでしょ

早くぶるぶる帰って来ないかな?
寂しさでいっぱいです…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは
とても仲良しだったからお辛いことお察しします。
寂しいですよね。
でも、もしかしたら誰かさんには必要な時間かもしれません。
きっと、また笑顔でここに戻ってこられるはずです!

きっと。

では、また。

お礼日時:2019/07/18 20:22

げすとさん。



また見つけました。
実はさっき、他の質問でも、、

何か大変な感じだけど

傷ついた時、何もしない
何かしたいとおもうまで
ウダウダする

げすとさん、、、また
来るかも、、心配

このスレも、どこかの
おっちゃんが見てそうだわ
一人じゃないよ~って
思うだけで一ミリ気持ちが
軽くなる、、といいな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは
回答ありがとうございます。
辛いことは続くものですね。
何のために生きたらいいか考えて落ち込んでしまいがちです。
元々、打たれ強いと言われてきたけど、近頃とてもしんどいです。
更年期かも?笑
とにかく、ちゃんと毎日のことをやって少しずつ前に向いて頑張って行きます。
依存しがちなので、誰かさんに頼らず人に役に立つようになりたいなー

ではまた。

お礼日時:2019/07/18 20:20

私は切り替え下手で、ず〜っとウジウジ落ち込みます。

深夜ジョギングしながら人気の無い場所で叫んだり笑

ただ一つ言えるのは、人を傷つけるより自分が傷ついた方がよほどマシだってこと。傷つけた人の心は二度と癒やせないかもしれないけど、自分の心は自分でメンテナンスできますから。
    • good
    • 2

日記に書きます。

どんな風に傷付いたのか、何故傷付かなけれればならないのか、割と細かく分析します。傷付けた相手を恨むべきところは恨み、反省すべきところは反省します。
    • good
    • 2

心に傷をおったときは、


堕ちるとこまでとことん堕ちます。
自分の心が堕ちるとこまで
堕ちたと思ったら
後はもう上がるのみですから。
それが、私の心が傷ついたときの
切り替え方です。
    • good
    • 2

私は切り替えが苦手なので、自分を洗脳?条件付け?してます。



指パッチンしたら、私はこれを糧に次に進める!!
私ならできる!!

最初はそれでもうまく切り替えれませんでしたが、指パッチンする事で、脳が次に進もう!切り替えよう!と頑張る感じがしてます。
    • good
    • 2

歴史とか


宇宙とか

大きな世界の事を考えて

自分の事や
他人の事を

些細な事だと
笑い飛ばしますね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございます。
小さなことと思えるなんておとなですねー
流石です。
私は、まだまだ修行が足りません^^;

お礼日時:2019/07/16 19:18

ダメージを少なくするためには、その原因をいつまでも考えないことですね。


引きずらないように、違うことを考えて行動に移すということです。
経験的に・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
くよくよしてても仕方ないですもんね。
切り替え方の練習は大事ですよね。

お礼日時:2019/07/16 19:17

私は、沢山泣きました。


瞼が腫れるほど…
身近な人(私の場合は、主人)
に打ち明け、話を聞いて貰いました。
でも、その時はショックで凄く落ち込んでいたので、すぐには傷ついた心は、癒されませんでした。
たまに思い出しては、また胸が苦しくなってくるので、なるべく早く忘れる為にも、前向きに考える事にしました。
そうすると、徐々に時間が解決してくれます。
傷ついた度合いにもよると思いますが…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間が解決してくれるのは、たしかにその通りですよね。
無駄なことは考えても無駄なのに、忘れるまで時間がかかることってありますよね。

お礼日時:2019/07/16 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!