アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校で浮いてる人って努力すれば浮かなくなるんでしょうか?僕のクラスで浮いてる人がいてその人いつも独りだったりで見てたら可哀想で、本人も悲しんでいてそもそも直そうとか思ってるのかなって思います。
そもそも浮く人ってなんで浮いてしまうんでしょうか?気をつけなくても浮かない人とかいるのに

A 回答 (2件)

浮く人は


目立つから、浮くもんね

目立たなくても
弾かれる人とか居てるけど

病気ではないから
気にしても仕方ないよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

協調性が乏しいから
浮いて可哀相って
思うけど

協調性がないからこそ
育つ才能とか
育つ能力とかとか
世の中にあるから

赤の他人が、心配すること無いですよ

浮いてて、ツラい思いを
本人がしてるなら
その本人が解決するしかないからね

余りにも酷いくらい
協調性がなかったら

先生とかその人の両親が
教えたり、しつけたり
するだけの話ですよ


個性的な人だと
そっと
見守るくらいで
OKですよ
    • good
    • 1

学校教育の中に、集団生活の協調性の習得という課題もあるのです。



協調性は誰でも生まれながら持っているものではなく、成長過程で獲得するものなので、環境や個性で成長の早い遅い得手不得手が存在するし、
努力して獲得するものではなく、集団の流れに沿って自分の居場所と役割を作ることなので、自然と合流するもの。
高速道路のインターチェンジの合流みたいなもん。みんなの速度が早すぎて車間に入れなくて一時停止して渋滞させてしまっている状態。長縄跳びにはいれない子ともいえる。

周囲が協力して居場所と役割を用意してあげれば、段々と自分の居場所と役を全うして浮かなくなりますし、
何も考えずヘタな居場所が空いてしまうと、いじめられっ子というポジションに収まってしまい、抜け出せなくなってしまいます。

あなたが浮いてること気になるんでしたら、あなたの周りの流れに導いてあげてください。
手を差し伸べて助けるほどの手伝いは必要じゃありません。ちょっと隙間をあけて誘ってあげることが大事。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

みんな多分嫌がると思うんですよね。それに自分も話すといい人なんですが苦手なとこあってそれがどうしても

お礼日時:2020/04/18 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A