アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はある施設で介護士として働いています。

相談させてください

実は、昨日良かれと思ってある方の介助に入りました

コールがなっても誰も行かない様子だった為その方はたまに自己にて動かれることもあり対応しました。

その際1ヶ月先に入った方になんで、かってにやるの?そのひとおおきいぱっといれないといけないのに、また立たせないといけないでしょって怒鳴られてしまいました。

誰も来なかったのでと伝えたところ私はこっちの対応もしてたの!って言われてしまいました。

きちんと私はその職員に声はかけましたがスルーされていた為いつも使ってるパットのままにしてしまいました。

他の職員さんに相談したところ応用編が聞かないのとまっすぐしか見れない人だから、下手に手を出さない方がいいのかもねって言われました。

まだ研修のみなので、これで3か月後正社員では受け入れられませんと言われるか不安で仕方がありません。

A 回答 (6件)

「介護はチームワーク」です。



お客様への対応が事前に統一されていないのは大きな問題ですし、上司の職務怠慢です。

「コール無視」など、言語道断です。
お客様は、認知症や心の不穏状態で、コールを頻回に押されます。
その都度、顔を見せてお客様の気持ちを傾聴することは、想定内でなければいけません。
「こっちの対応もしていたの」っていうのは、言ってはならない言葉です。
そういう状況に陥らないために、職員同士で話し合って、ケース対応を統一するべきです。

これから先を考えた時に、研修期間中に辞めたほうが、あなたのためだと思います。
このような「幼稚な考えが通る」施設は、施設長が情けないブラック施設です。

あなたは、きちんとやっている!
自信をもって、他の施設を探してください。

国が決めたいいかげんな法律のせいで、現場の職員が大変な思いをしています。
ただ、中には「チームワークが出来ている施設」もあるので、見学をさせてもらってから、面接を受けられたほうが良いと思います。

私は、業界10年目の介護福祉士です。
    • good
    • 0

この程度の事は今後も日常茶飯事でしょう


いちいち気にしてたらおかしくなっちゃいますよ
とにかく気にしない事とスルーする事
このスキルを身に着けるのが大事
実際問題、事務やナースにはロクな奴がいなくて普通
自分なりの一生懸命でマイペースなのが肝心だと思います
    • good
    • 0

「応用編が効かない」のは誰ですか?



先輩のことを指すのならば、助言通り放置しましょう。

あなたのことならば、ゆっくりと応用編に対応していきましょう。

介護職は不足しています。不採用はないかと。
    • good
    • 1

介護施設は人手が足りない現状で研修後採用されるはず。

(採用されなかった場合は他の事業所に変更)
    • good
    • 1

小学生が書いたのかと思った。

所々分かんない。
    • good
    • 2

老人介護施設は人手が足りないので、万が一


不採用だとしても他所で直ぐに就職出来ます。
今回の事はあなたにも言い分があるし
怒鳴る先輩の言うことにも一理あるようです。
入所者の安全第一について責任を問われますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

次出勤したら1度主任さんに相談してみようかと思います

お礼日時:2020/04/22 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!