プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
たわいもない疑問なのですが、紙パック無糖コーヒー1000mlの賞味期限(未開封)が、
製造日より300日、270日、180日、120日、40日、と様々あります。

わりと安価なものだと短め(スーパー等のお手頃商品)
ちょっとお高いと長めです。(コーヒーショプの喫茶レストラン仕様など)

飲むのは私以外の家族なので、私には味の違いはわかりませんので普段は安価なものを購入していました。そのコーヒーは製造日より40日だったので、それが限界なのだろうと勝手に思い込んでいたので、300日があることに驚いています。

この賞味期限の違いは何の違いなのでしょうか?

紙パックの違い?詰め方の違い?コーヒーの作り方の違い?

今後購入する時の参考にさせてください。

A 回答 (3件)

紙パック飲料は行政上の分類がとても多く、分類によって様々な規制や表示義務があるから。



スーパー等のお手頃商品は、乳製品メーカーの製品なので、牛乳製造ラインと一緒に農林水産省の法律に従って製造していて、
コーヒーショプの喫茶レストラン仕様など高級紙パックコーヒーは委託製造の専用ラインで作られるため、生乳を扱わないと厚生労働省の管轄だったり、製法特許で独自の賞味期限が設定できたりする。

ようはパンかケーキかは事業者登録で決まるのに、パン工場でもケーキが作れるし、ケーキ工場でもパンが焼けてしまうし、パンケーキが存在してしまうため、管理所轄と法整備と税制が複雑になっている。

紙パック容器の違い(高級紙パックはアルミ蒸着されていて紙資源ゴミに出せない)、滅菌処理の違いと、濃度により細菌増加数も違い、材料の違い、成分の分離具合や香味の揮発などで賞味期限が変わる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど!製造ラインの違いにはハッとさせられました。
他の説明も納得です、勉強になります。

お礼日時:2020/05/07 18:00

食品を傷めるのは酸素ですから、紙パックの酸素透過性でしょうね。

紙パックに樹脂でコーティングするかアルム箔を貼るかいろいろあります。いろいろな素材による酸素透過度が以下にあります。PETボトルよりも透過度の低い素材もあるので長期間保存可能な紙パックにできます。

http://shokuhou.jp/member/kaiho_kouhou/download. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。URLをありがとうございます。
じっくり読んで理解しようと思います。

お礼日時:2020/05/07 18:00

概ね、内容物の処理と紙パックの違い、になります。



内容物の違い … 熱処理、脱酸素と窒素封入、防腐剤投入、等々の不活性処理
紙パック … 密閉度の向上による、外気呼吸量の低減
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。紙パックにはいろいろな処理は技術があるのですね。
勉強になります。

お礼日時:2020/05/07 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!