プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の技術者が冷遇されるのは、海外の技術者に比べて無能だからでしょうか?
エンジニアの地位が高い中国やアメリカ、インド、フランスではトップエリートが工学部に行きますが、日本で工学部と言えば医歯薬系、理学系より格下の理系下位層ですよね。
日本の技術者が会社から厚遇されるには、技術者自身が能力向上するしかないのでしょうか?

A 回答 (4件)

日本で技術者が冷遇されているとは思えません。

少なくともバブルの頃の課長より下の技術者は,国立大学教授の2倍の給料をもらってました。受験生が工学部に行かないのは,間違った情報をさらに誤解しているからだけです。工学部の各学科にはバックに業界があります。就職率は地方国立でも90%を軽く越えます。いわゆるFランと称される地方大学でも工学系なら就職率は90%を越えます。さらに数年以内の離職者もほとんどいません。いたとしてもそれは,実家の仕事に戻るとか,公務員に鞍替えする人達です。技術者から逃げた人は少ないでしょう。日本の技術レベルは非常に高いですよ。各種設計規準書については,英米と日本のそれは互換性(共通性)があります。そうなるように,例えば国交省等も頑張っていれうわけです。
    • good
    • 1

能力は能力でも専門的能力ではなく、プレゼン(どう役に立つのか、どう変わるのか)、権利保護(特許)、語学力ですね。


プロを雇えばいい話ですが、自分でもしっかり備えないとダメな力です。

ただ質問者さまの言う技術者は、会社員ではなくスポーツ選手です。
会社に、社会に技術革新を提供できなくなった時点で厚遇から冷遇、解雇です。
どちらを厚遇とするかは議論の余地がありそうですが、質問者さまの言う方が厚遇ならすでに海外に出ていますよ。

つまりそのような技術者は会社的にも技術者的にも、日本は合わないということです。
    • good
    • 2

日本の工業製品が世界を席巻しているのは言うまでもないでしょう。

と言うことは、日本の技術者は世界的レベルにあると言っても過言ではない。にも関わらず、冷遇されているのは、経営に携わる方々は主として文系。とすれば、自分たちを厚遇し、相対的に理工系は冷遇されることに。ノーベル賞受賞者の中村修二博士が、窓際に追いやられ、激怒して米国の大学教授となたのは有名な話。それでも日本の技術者は無能と言い張られるおつもりかな?
    • good
    • 0

専門性が高い仕事ほど高級でプロフェショナルを採用するという考え方が欧米や中国の一部の地域では一般的な考えでもあるからです。



日本は大手企業の新卒採用ー定年までの一括採用で出世する人はほとんどが、”総合職”という要するに中間管理職の何でも屋採用を前提としているため、その分首になりにくいけど専門性を前提にしてどうこうという感時になりにくい雇用市場を前提にしてるからです。

結果的に、高度な専門を必要に応じて高い金で雇うというよりも、企業で出世するのはゼネラリスト的な人を要領よく配置して組織全体として機能すればいいという考え方が未だに根強いからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!