dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が、デートで夕方までには帰されるのですがどうしてなのでしょうか?
私は実家暮らしでまだ付き合いたてです。
彼の家には行ったことがありますが夕方になったらそろそろ帰る?って言われます。
付き合って初めて家行った時、夜ご飯どうする?と聞かれて、家で食べると言ったことがあるのですが、勝手に門限あると思われてるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。補足ですが、体の関係は無いです。そういう雰囲気にはなりましたが、断ってしまいました。かといって態度が変わったわけでもなく1回目の家デートではテレビ見ただけでボディタッチも付き合う前は一切なかったです。やりモクかは知りませんが笑
    家に行くとしても外でご飯行ってぶらぶらして行くとこないしうち来る?みたいな感じです。

      補足日時:2021/04/21 16:15

A 回答 (5件)

NO. 2です。



補足も読んだ限りでは、最初に 「家で食べる」と答えたことで
家のご飯食べたいのかな?と思われてる可能性が高い気がしますね。

たぶん断られたら、誰しも多少なりともへこむと思いますので
一度断られて、また断られるかもしれないことは言わない傾向が
あるのではないかな~と。

そろそろ帰る?って質問なのだから、
ご飯一緒に食べたければ「一緒に食べようよ」って
言ってみては?

自分の気持ちはなんでも伝えてみないと相手にはわからないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/28 21:12

当方は男ですが、自分であればどういう時にその様な事を言うか考えながら以下に可能性を挙げてみました。



①交際開始間もない為、長い時間引き止めても悪いという配慮で言う
②夕飯も一緒にしたいが、あなたが家で食べるつもりであれば誘っても肩透かしみたいな感覚になり、それが嫌でその様に言った
③まだ慣れないので緊張感もあり、開放されたいので早めの帰宅を促した
(本来はもっとあなたと気楽な仲にはなりたいが、焦ってもいけないので)
④あなたから先に「帰る」と言われると何故か寂しい気持ちになってしまう為、言われる前に頃合いを見て自分から言った。
⑤特に会話も盛り上がらず、あなたが退屈であってはいけないので、早めの帰宅を促した
⑥他にやりたい事があり(趣味や家事など)それにあなたを巻き込んでは悪いと考え帰宅を促した。
⑦今の所はあなたがその時間帯に帰宅する流れになっていて、慣習的に言う
⑧彼がやや神経質な性格で、特に理由は無いがそういう風に言う人だった
⑨その他

以上ですが、例えば①と⑤が重なったりと、複合的な理由でもあるかもしれません。

当然ながら原因が分からない段階ではありますが、例えば
次回逢う約束をした時や当日に
「今度(今日)は夕飯まで一緒にしたいなー」
と、事前に伝えてみても良いかもしれません(^^)
それで彼が喜んだり安心した風に見受けられれば、気遣いや遠慮で帰宅を促されていた可能性が高まります(^^)
また、事前に言ってもらえれば、プランニングも楽で幅も広がりますから、相手によっては歓迎されます。

また、今後お互いが慣れれば「家に来たら○○時ぐらいには帰路につくからね。」と、大体の目安をやんわりと伝えてみても良いと思います。

最初はお互い手探り状態でもありますし、加えてお互いが慎重で相手を尊重する性格ならこういう事にもなるのかと想像します。
今からは良い季節でもあり、日没も遅くなりますから、可能な限り長く一緒に過ごせたら良いですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどですね!
ちゃんと伝えてみます!

お礼日時:2021/04/21 21:23

彼氏は、貴女の事をちゃんと考えてくれていると思いますよ(^-^)


貴女が実家暮らしなので このご時世、御家族に心配かけまいと夕方までには帰されるのだと思います。
いい彼氏だと思います(*ˊᵕˋ*)♡
もし一緒にいたいなら「まだ一緒にいたい」「今日は一緒に食べたい」と伝えた方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の気持ちを素直に伝えようと思います!

お礼日時:2021/04/21 16:19

彼の家でデートとありますが、体の関係はありますか??


もしあるとして、することしたら夕方に帰されるのであれば、
ヤリモクの可能性があるかもしれません。。

そうじゃないとすると、
あなたの門限を気にしてくれているか、
長時間のあなたとのデートがそこまで居心地がよくない、
もしくはやりたいことがある、もしくはごはんは家で適当に一人で済ませたい。
とかが考えられるでしょうか。。

いずれにしても、一緒に食べたかったらあなたの意志を伝えましょう☆

彼の言動一つ一つを勝手に考えてモヤモヤしていてもお互いに何も
わかりません。

思ったことを穏やかに伝えあえる関係性を作ることが大事では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コミュニケーション頑張ります!

お礼日時:2021/04/21 16:18

ちゃんと貴女の気持ちを


彼に伝えたらどうですか?
もう少し一緒にいたい、今日は晩ごはん一緒に食べよう等々。

言わなきゃ伝わらないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2021/04/21 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A