プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国民健康保険について詳しい方に教えていただきたいです。

今年の2月に会社都合で退職し
コロナの影響だったので国民健康保険控除の対象で保険料を支払っていました。

その後6月に就職し社会保険に加入したのですが
急きょ家庭の事情(介護)で今月退職します。

介護で忙しくなかなか市役所に行けず
現在は社会保険と国民保険を両方加入している状態です。
(国民保険を抜けなければという矢先に
親戚の介護になりまだ行けていません)

そこで質問なのですが
まもなく社会保険を抜けるのですが
このまま国民保険に加入し続けていてもよいのでしょうか?
それとも一度抜けてまたすぐ入る手続きをしなければなりませんか?
控除していただいていることもあり
できればこのままにしておきたいのですが。。

世間知らずでお恥ずかしいかぎりですが
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

国保側は、社会保険(というか健康保険)に入ったことは把握できませんから、特に知らせずにそのまま国保に入るなら6月分(7月末まで在籍するなら7月分も)の保険料は二重で払ったままになります。


社会保険は会社の在籍に合わせて資格取得と喪失をしますから、控除は会社側におまかせしておいてもいいと思いますが、国保の保険料のダブりをどうにかしたいなら役所で社会保険に入っていたことを申告しないといけません。

退職時に会社に健康保険被保険者資格喪失届を作成してもらい、資格取得の日付も入れてもらっておくといいでしょう。それを役所に出せば社会保険の加入期間を外して保険料を再計算してくれると思います。

年金は、基礎年金番号で一元管理されているのでいずれ切り替わるかと思いますが、年金機構の手続きはタイムラグが大きいので国保の手続きに行くならその時に一緒に役所で手続きしておいた方がいいと思います。
    • good
    • 1

そのままでも大丈夫だと思います。


後から「(社会保険との)二重払いになっています」と
通知が来て、二重払いになっていた分は還付されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!