dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年中古車を買った者です。車検は今年の6月に切れますが12ヶ月点検は5月なんです。ルール上は5月に12ヶ月点検を受け更に翌月車検を受けるのでしょうが面倒なので車検だけにしようかと思っています。でもその場合12ヶ月点検は受けていないのでフロントガラスに貼ってあるあのシールはもらえないんでしょうね?また車検で12ヶ月点検もしたということにはならないのでしょうか?

A 回答 (2件)

>フロントガラスに貼ってあるあのシールはもらえないんでしょうね?



あのシール(丸いシール)は、整備事業者の組合が独自に発行してあるシールです。このシールはこの組合に加盟している整備工場で定期点検(12ヶ月、24ヶ月)を受けた時に貼られ点検済みを確認&次の点検時期をお知らせする為の物です。
別に貼っていないからと言って警察等に捕まる事はありえません。
どうしてもあのシールが欲しい場合は、組合に加盟している所で車検や12ヶ月点検を受けるともらえます。

>また車検で12ヶ月点検もしたということにはならないのでしょうか?

点検整備記録簿(車検証入れの中にあるかと思います)を見ると分かりますが、車検とは24ヶ月点検の事を指します。 
この24ヶ月点検は、(12ヶ月点検)+(24ヶ月点検独自項目)がありますので2、4ヶ月点検を受けると12ヶ月点検も受けた事にもなります。

あなたの場合は、6月に車検ですので車検を受けるだけでよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車検だけでOK、良かったです。

お礼日時:2005/03/09 12:01

12ヶ月点検は、したことはありません。


どうやら、点検の有無は、車検には関係ないようです。
多分、点検を有料で受けていない人は、自分でした扱いなっているようです。(例え実際はしていなくても、した事になっている)
ですから、点検の有無と、車検とは関係無いようです。
あと、12ヶ月点検のシールは、車検を受けると、新たに貼られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貼られるんですね。有難うございます。

お礼日時:2005/03/09 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!