プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北側斜線等で真北が必要で、国土地理院から真北が出せますがその出した真北をどうやって正確に図面に落とせばよいのですか?

A 回答 (4件)

所詮、建物建てる敷地実測図は、測量屋さんは磁北で図示描きこんでるだけですから、真北との方位差(地方による6度何十分かの偏位方向)を真北として通ります。

その図示時点で精度はかなり薄れてます。

所詮一般的には図面上判断ですから、精密太陽南中時測定なんかしませんし、だいたいは、国土地理院白図を真北真上表示として、敷地のめぼしいライン角度と重ね合わせて、真北方向としてます。

北側隣地境界との建物部位との距離は、それも図上の(縮尺おおまか寸法)で想定ですヨ(^^

(北側に裁判ざたになりそうな建設反対者がいるような前提がなければ^^)
    • good
    • 0

磁北、真北、座標北の違いについて


①磁北とは、地磁気のN極点です。
地球は棒磁石ではありませんし、磁鉄の分布や起伏も一様ではありませんので、地球上の位置ごとに磁北のさす方向は異なります。とはいえ、日本列島の範囲であれば、真北の西7度方向でだいたい良いでしょう。
②真北とは、地球の自転軸と地球表面の接点である北極点です。直線的に考えると、日本列島付近では、地面に向かって下がっていきます。北極点で再度地表に出ます。
③座標北は、平面地図上で通常、上方向を真北にして表現します。
平面地図上ですから、下は南、右は東、左は西になります。
 本来、地球はほぼ球面ですから、地図の表現方法にもよりますが、東は北アメリカ大陸をさしますが、本当の東(地球儀のような球体での東)は、南アメリカ大陸を指します。地球儀で直角三角形を子午線にあわせてみればわかります。
④公転軌道(黄道)の中心(太陽)垂直線というのもあります。
 さて、本題ですが、「測量図」ですから、だいたい合っていればよろしいんじゃないでしょうか。不動産広告などでは、かなり間違ったがあります。南北反対というのは、さすがに「ズレ」ではなくて、作図ミスなんでしょうが、30度くらい方向誤りはいくらでもあります。
    • good
    • 0

記憶では(もう何十年も前の話)、その地域の


「磁北と真北」との、「ズレ」を調べます。

そして、実際の土地へ出向いて、例えば、前面道路との
敷地境界線に、磁石を設置し、敷地境界線と磁北との、
「角度」を確定します。

磁北が確定できれば、調べた真北との「ズレ」から、
その土地の「真北」が、解ります。

昔は、日影関係の資料で、地域ごとの「ズレ」が
載っていましたが、今は解りません。

ただ、地元のっ行政か、気象台が、解っているとは、
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりある程度アナログになるんですね。

お礼日時:2022/03/24 12:23

図面を回転して、上が北になる位置にして、余白に北のマークを書けばいいのではないでしょうか。

「図面に真北をどうやって写すの?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

測量図で上が真北になる位置をどうやって図面に移すのか?って質問ですが。。
ちなみに磁北、真北、座標北の違いをわかっておられますか?

お礼日時:2022/03/24 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A