dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・・・・・・・・・・

質問者からの補足コメント

  • うゎ!回答数すごっ!
    全ての回答にお礼をするつもりだけど、出来なかったらごめん。
    「男のくせに情けない」なんて言わないでね。

      補足日時:2022/04/01 15:48
  • 回答数100までもう少しでしたね。

      補足日時:2022/04/08 05:43

A 回答 (85件中61~70件)

良い結婚生活出来ないし継続出来ないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

昭和ならそうだね。

お礼日時:2022/03/31 15:10

質問者様のように、「女のくせに家事ができない人・・」とか言う人・・・まぁ、男のくせに、女性への気配りもできない、かなり残念なヤツ・・・、というところですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は女なんだよね。俺。

お礼日時:2022/03/31 12:19

何がどうあれ、女のくせという言い方はしないようにしています。


家事が出来ないけれど、努力されている方もいると思いますし、
そもそも家事をやりたくないという方もいると思います。

家事ができないけど、努力をされている方は立派だと思う。
僕がある程度、家事ができるので家事のできない人と一緒でも苦はないです。

家事ができないけど頑張っているという女性を応援したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「男のくせに」とか「男なんだから」などとほざいてる女もどうにかしないと。

お礼日時:2022/03/31 12:20

そのぶんをあなたがフォローしてあげてはどうですか?


女性でも家事はできない人いますよ?
これからの時代は男性も積極的に家事に参加しましょう‼。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男に家事をやらせて女が楽したいだけでしょ。

お礼日時:2022/03/31 12:21

構わない。

ヒトにはそれぞれ適性がある。逆に問いますが、男のくせに仕事ができない人をどう思いますか? 笑。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ダメ男です。

お礼日時:2022/03/31 12:21

外で稼いでこれるんならいいんじゃないですか。


男性でも、家事は得意だけど、外で稼いでくるのは苦手な人もいるでしょうから、その二人が結婚すればちょうど良いでしょう。
「自分は家事が出来ないor出来るけどする気が無いから、妻になる人は家事が出来ないと困る」「家事が出来る女性が好み」って男性相手だと、利害が一致してないからダメでしょうけど、無理に合わない人を選ぶ必要は無いですし。お互いに。
ただし、家事出来ない、稼ぐのも無理、と言われると、他に相手に対して何か提供できるものがあるの?それは何?って感じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺は仕事も家事も楽々こなせるけどね。

お礼日時:2022/03/31 12:22

誰しも苦手なこと、向き不向きがあるからね


仕方ないんじゃない

家事も料理もなんでも自分でできるし得意だから相手に求めない男性もいますし

自分にないもの、出来ないことを求めるというか、それができると魅力的に感じるのかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。その通りです。
性別関係なく得手不得手があるのは当然です。

お礼日時:2022/03/31 12:23

家事するまで寝ろ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと寝てなきゃいけないね。

お礼日時:2022/03/31 12:23

それって男の癖に仕事出来ないやつ的な?。

色んな方がいますから。専業主婦でそれじゃ困るでしょうがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあね。

お礼日時:2022/03/31 12:24

なんとも思わないよ



(  ̄▽ ̄)にっこり!

何事も必要性があれば
自然と覚えたり!慣れたりするもんだからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかったね。

お礼日時:2022/03/31 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!