アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

相続する予定の建物があるのですが、他人さんに貸している状況で、相続する予定です。

最初は、2年更新ぐらいで、賃貸借契約書を作っていたみたいなのですが、何年か前から賃貸借契約書を作っていない状況です。

不動産を売却する予定なのですが、不動産屋さんから賃貸借契約があったほうがいいというような感じのことを言われました。

司法書士さんに賃貸借契約書を作ってもらうことになったのですが、いくらかわからなくて、相場が知りたいと思いました。

司法書士さんに賃貸借契約書作ってもらった場合、相場はいくらですか?

A 回答 (4件)

賃貸借契約書の手数料は概ね15,000円程度です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

15000円程度なら、高すぎなくて、良かったです。

お礼日時:2022/06/22 23:27

どこまで委任するか、如何と思う。


単に書式を作成するだけなら数万では?
原本を作成、質問者がチェックしてコピーを取ればいいだけだし。
問題があるとしたら、それを各住戸の賃借人に配布して契約を結ばせる、まで行うのか?
そこまですれば桁が変わる。
(アパートなら世帯分、戸建住宅なら1件だけ、そこでも額は変わるが)

売却するなら現状のまま、購入者が購入後に契約をさせる、も考えたら?
どちらが売りやすいか、高値で売れるか、精査したほうがいい。
例えば建物の内装に傷があるとして、修理してから売ったほうがいいか、と同じと思う。
手間暇と費用をかけた分以上を回収はできないだろうし。
不動産屋は自分が売りやすい方へ誘導するから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

戸建住宅1件だけです。

原本はあるのですが、もしかしたら司法書士さんが新しく?作られるかもしれません。

最後の契約書から、お家賃が変更されています。高齢だったからか?、途中から、信頼関係で?、継続の?契約書を、作っていなかったみたいです。口頭での約束で繋がっていたみたいです。

不動産を売却するのに、色々な方法があるんだなと思いましたが、

知り合いの旦那さんが、司法書士さんで、知り合いが、作ってあげるわと言われたので、お願いすることになると思います?

ただ、賃貸借契約書の作成が、いくらかわからなかったので、相場が知りたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/22 23:16

ネット上にひな形が沢山ありますよ。



しかし、契約書の作成はどうにかするとしても、賃借人がすんなりハンコをつくかどうかが問題です。現状は過去の契約をそのまま継続している状態だから、新しい契約書の中身に納得するかどうかわかりません。

ここでごねられるとややこしい事態になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最後の契約書から、お家賃が変更されています。高齢だったからか?、途中から、信頼関係で?、継続の?契約書を、作っていなかったみたいです。口頭での約束で繋がっていたみたいです。

原本はあるのですが、もしかしたら司法書士さんが新しく?作られるかもしれません。

知り合いの旦那さんが、司法書士さんで、知り合いが、作ってあげるわと言われたので、お願いすることになると思います

ただ、賃貸借契約書の作成が、いくらかわからなかったので、相場が知りたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/22 23:22

賃貸借契約書っていくらでもテンプレートがありますよ。


わざわざ一からつくるのではなく、それを利用して一部修正すればいかがでしょう。

『賃貸住宅標準契約書』について(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

原本はあるのですが、もしかしたら司法書士さんが新しく?作られるかもしれません。

最後の契約書から、お家賃が変更されています。高齢だったからか?、途中から、信頼関係で?、継続の?契約書を、作っていなかったみたいです。口頭での約束で繋がっていたみたいです。

知り合いの旦那さんが、司法書士さんで、知り合いが、作ってあげるわと言われたので、お願いすることになると思います

ただ、賃貸借契約書の作成が、いくらかわからなかったので、相場が知りたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/22 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!