アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の免許をマニュアルを取るかオートマを取るかで迷ってます。現在大1でそろそろ自動車の免許を取ろうと思ってるのですが、万が一何かがあった場合(マニュアルを運転しなければならないとき)のことを考えるとマニュアルを取っておいた方がいいなと思うのですが、バイトや大学が結構忙しく、マニュアルの操作方法が慣れるか不安です。
マニュアル車を乗る予定はないですが、将来選択肢を広げるためにも取っておいた方がいいのかどうなのかが知りたいです。
みなさんはどっちをとってますか?またどっちを取るべきだと思いますか?

A 回答 (19件中1~10件)

ワシが取った頃はAT免許は存在しなかった。


オバサンなんかはマジで100万ほど掛かっていたぞ。
さて、仕事で制限を受けないのはMT免許だが、新車販売のAT率が99%近い事を考えるとATで問題ない気がする。
    • good
    • 3

乗る予定がないならATで



クローズド競技に出るにしても
自走(運転)していかなければ
問題無いのではないかな
    • good
    • 1

車関係の仕事をするのなら、MTでも良いのかもしれないけど、そうじゃないんなら、ATで充分だと思います。

    • good
    • 3

70歳以上は自動運転車か危険ブレーキ付き自動車か、マニュアルですが、これからの若者はオートマですよ。

爺はマニュアルの時代にしないと!甘やかしてはいけないです。
    • good
    • 2

配送、車関係(整備、ディーラ、カー用品屋、スタンド等)に従事しなければ、まずMT車を運転することはないでしょう。

逆にこれらの仕事に従事する場合は求められることが多いです。
    • good
    • 1

大学はともかくバイトなどは何の足しにもなりません。

来月免許取りに行くので出られませんでOKです。もっとも大学辞めてバイトの仕事をするとか、大学を出てバイトの仕事を続けるというのでしたら別ですが。

本題のMTかATかですが、ATで十分です。MTなどはわざわざ自分で買わない限り乗る機会は一生ないです。もうじきEVになればトランスミッション自体が無くなりますし。それに”将来”を考えるなら、むしろMTの免許は無いほうが良いです、ただの運転手にされるのがオチ。
それでも、逆にMT乗る機会なんて今しかないなどと思うならMTで免許を取るのも楽しいですよ。
    • good
    • 1

MTは必要ないです。


そもそもAT限定の免許が出来た時点で車メーカーはAT車しか作りません。
大型のトラックとかはMTだけど、大型トラックとかを乗る予定が将来あるのなら話は別ですけどね。
そもそもトラック乗るにしても乗務経験がないと、仕事で採用される事もないので、MTあっても無意味かと思う。
本当に必要になった時に改めてとればいいだけです。
    • good
    • 2

AT、CVTが嫌いなのでずっとMT車を乗り継いでいます。


MT車は楽しいですよ。
    • good
    • 4

MTの教習は、ATの4~5万円高い位です。


将来を考えたら、制限の無いMT教習がベスト!
    • good
    • 1

その万が一の時に普段乗ったことがないMTを運転できるかが問題だよね。


言ってみれば、MTに関して言えばペーパードライバーなわけだから。

AT限定免許って免許の種類ではなく、条件だから(眼鏡使用と同じ)MTが必要になったら限定解除すればいいと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!