アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションの管理人が変わってめちゃくちゃ元気な声で挨拶してくるようになり鬱陶しい。前の管理人はすれ違っても軽く会釈してくるぐらいで楽だったのですが、変わってからは仕事から帰ってきたときのプライベートの時間に元気な声で挨拶することを強要されているようでうっとうしいです。この感覚はおかしいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

個人個人ごとの)感性・受け止め方ではないでしょうか?


▼私どもの管理員は)おとなしい方で→朝の挨拶の話す音量が小さくて→聞こえない、との不満が組合員から出ております‼️
▼別に)大きな声での返事でも良いのでは⁉️
▼今度管理員に会った時には
『もう少し、穏やかな声で、お願いいたします』と,言えば→新たな管理員も→次回からは音量を下げるのでは、ないですか。
▼『コンクリートに囲まれたマンションでは)小声でも→結構響きますので→今後はよろしくお願いいたしますね』と,言えば、住む話と、思いますが.
    • good
    • 1

それは個人感覚の違いですね‼️(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 0

本人の感覚だから何とも言えない。


挨拶強要、、
考え過ぎかなと
    • good
    • 2

同情します。


元管理員してました

だれかれなく 声掛けは最初の内だけです。
己の声に、気分を害されたかどうかは、人生経験を積んでいますので居住者さんの様子で解る筈です。

その内に 人を見て挨拶できる管理員になりなす、それが仕事の上で一番大切な条件であることを知ることになります。

今はそれを知らない教科書通りの挨拶しか出来ないわけです。
 
暫く様子をうかがっていましょう。
    • good
    • 0

「新しい管理人さんは元気な人で良くなった」という評価もあるはずです。



まあ、色々な見方はありますよ。

だから、あなた個人の感覚は、おかしくはないです。

ただ、「元気な声で挨拶することを強要されているようで」という意識なら、「私には、大きな声で挨拶していただかなくて結構です」と伝えておくことですね。
    • good
    • 2

はい

    • good
    • 0

それも不審者の侵入防止に役立ってるのですから今の時代仕方無いと思います。

    • good
    • 1

建物の管理はしてもらっても、居住人の行動の管理までされているように感じる挨拶は不要、という感覚はおかしくはないと思います。

    • good
    • 1

マンション管理人の基本的な考え方は、入居者様とは明るく、元気に挨拶するのはマニュアル通りなのでしょうがないですが、迷惑と感じるのなら理事長さんに相談してはどうですか?


でも、マンションに住んでいる前提で考えると、個人的に文句を言うのは後々面倒な事(トラブルメーカー、気むずかしい人、すぐ感情的になる等他の住民から思われかねないので)になる可能性があります。
別にあなたが会釈だけすればいいのでは?と思いますけど。
    • good
    • 0

>この感覚はおかしいですか?


人それぞれのことなので、何とも言えない微妙なお話ですが
心にあまり余裕のないときにはそうかもね・・と頷けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!