プロが教えるわが家の防犯対策術!

気持ちが通い合わないとき、の対処法について教えてほしいです。


よく人生相談をする友達がいます。彼女はとてもいい方で、尊敬してます。
最近、意を決して、家族のもめごとを打ち明けてみました。(これまでは誰にも言えなかったことです)

すると、うちにもあるよ〜とか、同じような感じのことを言ってくれます。慰めてや励ましをしてくれてるのだと思います。

ですが、同じような感じなだけで、決定的に違います。

例えば、親がわたしに怒鳴ってくるのが怖いというと、うちも親が大きな音をたてるときがある(単に歩く音の話だったり)

話していて、?と感じてしまいます。

一応、「うちのケースはこれこれこうで…」と話して現状をわかってもらおうとするのですが、なんだか通じてないのか、別の話題になったり、そらされてしまいます。


たくさん話を聞いてくれている彼女に文句はいいたくありません。

ですが、じぶんのなかの葛藤、ジレンマ…というのでしょうか。

話を分かってもらえない、どうして?というモヤモヤには困ったもので、人生相談より、彼女に?が出てきてしまい…

朝目が覚めた時とか、気持ちがすっきりしないのです。

どのように、行動したり、気持ちを整えたりすればよいでしょうか。

へんな話で、すみません… それでもけっこう悩んでいます。こんなことで、お恥ずかしいです…

ご助言いただければ、幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 友達なら…親なら…って、期待は、自分の想像のたまもの、ただの希望なんだなぁと思いました。

    自分の場合、親身になって聞く・共感する、ってことは、相談される時はやっていて、気持ちが軽くなるなら、わたしはうれしいです。

    今回、楽しく過ごしてる友達だからこそ、相談したいな、って思いました。

    友達は、その子のできるかんじで、きいてくれたり、返してくれたり、してくれてただけなんだなぁって気がつきました。わるぎとか、意図とかもないのに、わたしがかってに、期待して…。

    彼女はとてもあたまの良い子なので、きっとここまで理解してくれるはず!なんて、へんな期待を寄せてしまって、あれ?ってなったのかもしれません。

    言葉より、いっしょに過ごしてくれたことのほうが、重要な気もしてきました。

    やっぱり、こちらに書かせていただいて、皆様と対話でき、物の見方がとれて助かりました。

      補足日時:2023/06/22 18:55
  • うれしい

    補足の補足になりますが、友達とか親がどうかより、自分がどう生きるか…他責でも自責でもない、心の安穏であるところにいるかが、カギかなぁって思いました。

    共感っていう、すごくシンプルなことを求めてるつもりでしたけど、ハグしてほしいって人もいれば、無言でいてほしいひともいますもんね。
    分かり合うって、言葉や形だけではなく、気がつくことなのかもしれません。
    ことばって、むずかしいです。

    ともだちはいつも親切です。いつも旅行やお出かけをしてくれます。

    気にしないよう優しくいきていきます、ありがとうございました。

      補足日時:2023/06/22 19:42

A 回答 (5件)

そらされるということは、あなたの話に同意していないのです



心情としてお気持ちは察するが、意見には同意できない(受け入れられない)

ということでしょう

反対意見というより、そういう状況に出くわしたことがない(音の話)ということかと思います

それを貴方が察しないといけないということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうなんですよね…なんだか過剰な期待を、じぶんは持っていたことに気がついてきました。

重かったみたいです。なんだか、むずかしいです、ね。

心情として気持ちを察しているなら、意見に同意できるものかなぁと思うのですが…
もう、わからんです。。^_^;
ありがとうございます!!

お礼日時:2023/06/22 19:00

不満って自分の中で消化しきれない嘔吐物と同じ。

それを人にぶっかけて慰めて貰おうなんて友達と言う名前を付けたトイレ扱い。便器に吐き出して自分だけスッキリしたいだけの事。そんな扱いされて、貴方の気に入る言葉を投げかけろって、どこまで相手を馬鹿にしてるんだろう。と思います。、友達なら貴方が感じた嫌な思いを聞かせて嫌な思いなんてさせない物だと思います。、楽しい会話をして貴方と居ると楽しい!また会おうねと言って貰えるんじゃ無いですか?私は愚痴しか話してこない人とは縁をきります。悩み相談室なら他へ行ってと言います。貴方にとって友達でも相手にとっては迷惑な友人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当そうですよね、今の心境だと、なんでわかってくれないの?って、ともだちにいい迷惑になってしまいます。
わたしも、そうはしたくないので、やっぱり、きちんと悩み相談室へ、いくべきでした。
書いていて思ったのですが、気持ちや家庭状況をわかってもらえる、友達がほしかったのだなと思いました。
その子なら…と思ったのだと思います。ちょっと違って、文句に思うなんてお角違い?もいいとこですよね。自分でも、そこがいやだったので…
自分の勘違い、よく確認できました。ありがとうございます。

友達には感謝をもって付き合いつつ、負担にならないように、悩みはカウンセラーさんのところへいって、解決してみます。

お礼日時:2023/06/22 18:41

育ってきた環境が違うから、共感は得られないだろうね、それでも彼女なりに話を聞いて共感しようとしてくれてたんだと思うと、本当にいい友達だと思う



自分も家族間いろいろあって縁を切りましたが、家族についての話は人にはしません、理解してもらえないし共感もしてもらえないから。
そうして家族の存在を無にしていけば楽になりましたよ。今は好きでも嫌いでもない、どうでもいい存在になりました。わたしはそれでスッキリしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…!なるほど…と思いました。ありがとうございます。
本当彼女なりに、聞いてくれて、菩薩のようと思っています。

たしかに、家族がつらい、というのは、まったくつらくなかったひとから見ると、想像に絶するのでしょうか。

わたしは…その人の立場とか状況を話してもらって、自分と置き換えることによって、かなり体験できる、と思っていて…それはつらい…!って思えるんですよね。

それも、もしかすると、辛かった経験があればこそであって、まったくなく幸せに育ってきた人からは、描けないのでしょうか。

友人は、ひじょうに賢く、本もよく見る人で、いろんな人の立場を想像できる人なのですが…それで、なんだか腑に落ちないのだと思います。

カウンセラーではないですし、仕方ないですよね^_^;

わたしもご解答者さまのようにいい意味で見切りをつけて、自分らしく生きていこうと思います。

お礼日時:2023/06/22 18:24

違う人間なので共有する必要は無いというか出来ないです。

わかってもらう必要は無いというか、理解することと同調することは違います。あなたは心理的におそらく自立した自己と他人という壁がまだ育ってないのかと思います。彼は他人です。そのうえで付き合いたいかどうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自己と他人という壁が育っていない…知らなかったです…(多分育ってる方から見て、わたしはそうなのだと思います…)

わかってもらう必要はない、けっこう衝撃的でした。

これまで、心理的にくるしいことをわかってもらいたい…と説明してきたので、わかってもらう必要はない!って、潔さがあります。
なんだか、じぶんの弱さを切ってもらったかんじがしました。

お礼日時:2023/06/22 18:15

お友達はカウンセラーではないので、独自の反応しかできません。


あなたの思うような反応を期待するとあなたのつらくなるだけです。
あなたのつらさを理解してもらうのはあきらめてください。

それは私も同じなのです。
私のつらさは私にはわかりません。
それはもう自分の中で処理するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、独自の反応…そうですよね。友達に非はなく素で話していると思うのですが、若干わたしは混乱しており…。

自分の中で、どんなかんじで、具体的に処理をしていますか?
わたしは今回、こちらで聞く、知見を伺うことで処理を試みました。

別のことに没頭するとか、これ以上考えない!諦める!と言い聞かせるかんじでしょうか?(すみません、心の正し方が、経験上よわくて…)

お礼日時:2023/06/22 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!