プロが教えるわが家の防犯対策術!

人工甘味料とか、マーガリンは体に悪い説は事実だと思うから避けたいですが、スーパーなどで売ってる、パン、お菓子のほうがパッケージに原材料をキチン書いてあるので気をつけられるけど、喫茶店のケーキ、コーヒー、パン屋のパン、ケーキ屋のケーキのほうが成分が書いてないから、かえって知らず知らずのうちに摂取してると思えばぞっとします。喫茶店、ケーキ屋、パン屋。原材料表示する法律でも、施行されたらいいのに!と自分は思います。出ないと不公平だし、消費者は知る権利あると思います。自分で手作りしろなんてヤボは言わないで下さい。皆さんどう思いますか。

A 回答 (13件中1~10件)

僕はチェーン店ばかりいくのでネットに材料書いてますね



怪しいとわかっていながら食べるのはどうかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットに書いてある、チェーン店は親切ですね、見てみます!

お礼日時:2023/07/12 09:43

悪影響が出るほど摂取しなければ大丈夫なものですので、気にしちゃダメ。



塩だって砂糖だって、なんなら水だって、摂りすぎたら体に悪い。
それと同じレベルの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同レベルですかね。
少し安心しました!

お礼日時:2023/07/12 09:44

ステビアの事なら気にしても無駄ですし、マーガリンも以前より改善されました。

抗酸化の数値。
あまり気にしすぎると食べるモノなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マーガリン、子供の時はよくパンにベッタリ付けて食べてましたー。これがまた美味しかった記憶が!!マーガリン自体のコマーシャル、見ませんよねー。体に悪めの物は美味しい!!ありがとうございました

お礼日時:2023/07/12 09:45

アレルギー表示くらいはするべきでしょうね。

そこは肯定できます。
マーガリンは、今はトランス脂肪酸が激減してるので、気にすることありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マーガリン、改良はされてきてると思いますが、パン好きの私は泣く泣く、バターを塗って食べてます。でも、たまにマーガリンの特有の美味しさが恋しい時もあります。

お礼日時:2023/07/12 09:47

まぁあとマーガリンが悪いというより、パンに油塗って食べるということ自体があんまりよくないです



脂肪と糖。ラーメンとかフライドポテトみたいですよね

こう言う食べ合わせはなるべく避けて、ご褒美でラーメン食うようにしています。

マーガリンというよりも油をあまり足さないです。

意識的に食べる脂質は鯖缶ですね

美味しいのでよくわかるのですが、そもそもパン自体をうちは控えています。

どうせ体に悪いことするなら僕は絶品ラーメン食いますね。

マーガリンパンでその枠を使うのを勿体ないと感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラーメンは、年に5回も食べに行かないです、嫌いなのではなくて、、、。
サバ缶、いっとき、食べたりしましたが、こころなしか、体臭が自分は気になりました。笑。
鯖は開きを焼いて食べるのが1番好きです!

お礼日時:2023/07/12 20:49

トランス脂肪酸を気にするなら、健康管理に野菜を増やすとか塩分を減らすなどもっと色んなことが出来るはずです。

今よりトランス脂肪酸が多かったマーガリンを食べてた時代も日本は世界最高の長寿国なのですから、たかがひとかけら程度のマーガリンごときで気にすることはありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーですかー!
野菜とかは、足りないなーと感じたら、付け足して摂取してます。マーガリン、あんまり気にしすぎもダメですね、ありがとうございます

お礼日時:2023/07/12 20:50

酸素も猛毒です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一理ありますねー!

お礼日時:2023/07/12 22:16

開きいいですね。



面倒なので缶にしています。

その辺りは好みだと思いますが、例えば毎朝パンにマーガリンだと体に悪い訳ですね。

たまになら良いのです。

バターはコスト高いので料理の際はバターとマーガリン混合のもの使って料理の風味出しています。

パンの味の組み合わせは、甘い系とバターなど油系が多いです。

甘い系は糖質+糖質

油は糖質+脂質

栄養バランスが悪くなりがちです。

しかしこの質問みたら焼きたてパンにマーガリン食べたくなってきました。

体に悪いものは美味しいですね。もう2年は食べてないです。マーガリンパン。

最近は食べても手作りハンバーガーくらいなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンが好きなんですよねー。あ、でも鯖の開きに、白ご飯で食べると日本人で良かったとも思うのです。日本人が1番、あれこれ食事のレパートリーが多いみたいですね。だから長寿にも繋がってるのではと思うのです。ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 22:18

先の回答者の方も指摘されてますが、


80年代辺り、マーガリンの原料油脂にトランス脂肪酸が多かった時代、トランス脂肪酸に健康上の問題があるというデーターも出されていましたけど、アメリカのように日々ファーストフードをバカ食いしているような人に健康上の問題が出ているというデーターが事実あっただけで、そもそもマーガリンの摂取量自体が少ない日本人に大規模な健康被害が出ているというデーターはなかったように記憶してます。

ただ、危険だと叫んでいる人たちと話して、トランス脂肪酸について尋ねたことがあるんですが、具体的にどんなもので、なぜ危険だといわれているのかちゃんと知っている人はほとんどいませんでした。多量に油を摂取するアメリカ人のデーターを使って、健康被害がという情報が独り歩きしている感じでしたよ。

いまは、脂も改良されてトランス脂肪酸の含有量も大幅に減ってますから、日常的にパン屋お菓子を食べる程度なら、トランス脂肪酸の危険より肥満に気を付けた方がいいですよ。

また、マーガリンが敵役にされることが多いんですが、パンやスナック菓子の表示を見てください。大抵、「ショートニング」という記載があると思います。また、ファーストフード店の揚げ油にもよく使われてます。
このショートニングもマーガリンの原料と同じような脂が使われてます。

つまり、マーガリンだけを気にしても無駄です。もっと身近に、パンやスナック菓子、フライドポテトやフライドチキンなどショートニングがたっぷりつていますよ。

まあ、少しは科学的根拠のある都市伝説程度に考えて気にしないでもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ショートニングも、自分では気にしてはいました。アメリカ人の統計に比べたら、日本人は気にする程ではないのですね?。
ただ、以前に比べてアメリカは癌にかかる割合が減って日本人は相変わらず、癌罹患が高いという、リポートみたいなのをみたことあります。
で悪いのは早めに規制をかける欧米諸国に比べて、日本はいつも出遅れてる気がするのは気のせいでしょうか。ま、皆さんのコメントで、前よりはマーガリンにも許容範囲が広がりました、ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/15 22:02

>以前に比べてアメリカは癌にかかる割合が減って日本人は相変わらず、癌罹患が高いという、リポートみたいなのをみたことあります。



食の世界って、冷静に危険性を訴える人たちのほかに、あれは危険だ、これは危険だと叫んで煽る人たちがいます。そういう人たちには事実なんかどうでもよくて、自分たちが叫んでいることが正しいかのように科学さえゆがめて利用するんですね。
例えば、トランス脂肪酸は油脂を人工的に加工するときにできる自然界にないもので、それを摂取することで健康被害が起きるんだなどと叫ばれてました。それなど完全な嘘ですね。トランス脂肪酸は自然界に普通に存在します。

質問者さんがおっしゃる癌のレポートは読んだことはないですが、そもそも様々な癌があり、癌を発症するメカニズムも違います。ただ、特定の癌が多いからそれをトランス脂肪酸が原因だとと決めつけるのは無理だと思いますよ。

農林水産省にトランス脂肪酸の解説ページがあります。わかりやすく解説してあるので参考にするといいですよ
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fa …
「健やかな食生活を送るためには、トランス脂肪酸という食品中の一成分だけに着目するのではなく、現状において日本人がとりすぎの傾向にあり、生活習慣病のリスクを高めることが指摘されている脂質そのものや塩分を控えることを優先すべきと考えています。」
これが、日本人にとって一番いいことだと思いますよ。

また、マーガリンのメーカー名と「トランス脂肪酸」のキーワードで、マーガリンメーカーの取り組みがわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い、詳しく分析されてるのですね。
トランス脂肪酸とか、パンのパッケージの裏側をみて、低トランス脂肪酸とか書いてあるやつは選んで購入してました。
一つの主張にとらわれずに、もっと視野を広げたいと考えました、御指南ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/16 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!