アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在教習所に通っています。
うちの教習所が、卒業後事故率がどれくらいなのかはわかりませんが、教官の方々の士気の低さをたまに感じます。
特に学科では、ビデオ中に寝てる人がいてもスルーでそのまま原簿にハンコが押されます。
また、生徒の方も、何か質問ありますかと教官が話をふっても、面白いほどシーンとしてます。

割と話す教官にこのことを聞いたら、"今は時代が時代だからね"と言ってました。
たしかに生徒の質も変わったのかもしれないですが、生徒のせいにするのかよ…とちょっと思いました。
良い教官もたくさんいるし、皆さん朝から晩まで頑張って教えてくださってるのに、こんな考えも失礼ですが、教える立場にある教習所がもっと頑張るべきじゃないのかな思いました。
いずれ免許を取ったとき、態度が悪い教習生と同じ道を走るのは嫌だなと感じてます。
悪い芽は今のうちに摘んでほしいなと思いました。

皆さんが通う教習所は、厳しかったですか?
こんなゆるいのが普通なんでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

ゆとり教育の御手本ですね。

素晴らしい。
    • good
    • 0

>教えがいのある生徒とは、積極的で質問も多いということでしょうか。


そういう必然性もあります。
もっとわかありやすくいえば。
一を聞いて十を知る、までは求めませんが、一を教えても一しか理解できない人では教えがいいがありません。
他人から言われたこと、決められたこと、しかできない・やらない人。
一を教えれば、自分でで考え、二・三・・・もやれる人、やろうとする人、は教えがいがあります。
    • good
    • 0

生徒に教えがい、がある生徒が少ないのも事実なんでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えがいのある生徒とは、積極的で質問も多いということでしょうか。
だとすると、たしかにそんな気がします。
うちの教習所は、何か質問あるかと教官が話を振ってもシーンとしてます。
私は聞きたいことだらけなので質問するのですが、それにしても他にも聞きたい人がいるかもしれないので教官を独占するわけにいきません。
回答が終われば、またシーンです。
冷めてるなぁと思います。

お礼日時:2023/08/25 23:22

私の担当教官は厳しすぎて嫌われ者で、今でもその教官に言われたことを思い出します。



事あるごとに厳しくし、「今は厳しいと思うかもしれないが、一般道路にだたら俺に感謝することになる…」
その後二十年以上たちましたが、未だにその教官のことを感謝したことはありません。
「まったく違うことで厳しくされてたんだなぁ…」と…

話しはそれましたが、こういうのも、そういうのもあるという話です。
ほんの一時の教官の指導で一生を変える…というのは、実に希少な話ですね。

結局の話、教官が生徒のせいにしているように、あなたも周囲の態度が悪い生徒のせい(例えば事故が多いこじつけ)にしようとしているかと思います。

そうではなく、他人など関係なく、あなた自身がちゃんとすればよい話ですよ?
他にも優秀な教官がいっぱいいるのでしょう?
そちらから良識を得るべきです。

もちろんあなたはお金を払っている側なのだから、その教師がさぼっているならクレームを入れてよいです。
というかそれだけの話です。
「私が受ける授業はしっかり教えろ」

決して「他人を注意しろ」「お前のせいで事故が‥‥」とかではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、周りがどうだろうと自分がしっかり教習を受けることだと思います。
教習所には、教官が仕事してないという視点でアンケートに書こうと思います。

お礼日時:2023/08/25 23:18

官の上級国民が


庶民から
金を巻き上げるシステムなんだから
そんなもん応援してどうする

海外では数千円
2~3日で免許が取れる国もたくさんある

アメリカで試験受けたけど
テキスト渡されて読んでその日に合格
(日本の免許-知識-ありだけど)
実技も試験車両は持ち込み
レンタカーでもokだよ
自分で運転していった車で試験を受ける
だあよ

>皆さんが通う教習所は、厳しかったですか?
2輪はメーカー系列だからちゃんとしてたし
4輪は東大クラスと教官が言っていた
 >繁華街内というだけだと思うけど

運転技量の向上は卒業してから
如何に経験を積むか
だから
教習所なぞ全く関係ない
いらない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え!?そんな安く早く取れるんですか?
たしかにアメリカは日本以上に車がないと生活できませんよね。
それにしても2〜3日で、運転技術が身につくものなんですか。
教習所は本当に、右に曲がるときはこうやるんだよ。左はこうやるんだよ。と基本操作を学ぶだけですよね。
友人も、旦那の方がよっぽど怖いといいながら、色々習ってるみたいです。

お礼日時:2023/08/23 23:11

>元々免許取得した方で、長年運転されていなかった方などが試験所に行かれるんですか?


➡︎昔は、ほとんどが「飛び込み受験(俗に言う{一発試験}」ですよ。
私の場合は、10代での違反点数が多く3年欠格を食らっています。
今の免許は2回目で、さらに普通2種免許も取得しています。
運転に自信のある人は、{一発試験}ですね。
ただ、受験ごとに試験なので、緊張感も高いし、判定も厳しい。
特に我流で運転を覚えた人ほど、落ちやすいジレンマがある。

学科については、試験所周辺で「虎の巻」という、過去問題集が売られていたので、反復学習すれば、余程で無い限り1回で終わる。(現在は終売)
「教習所の怠慢ということもあるのでしょうか」の回答画像9
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りませんでした!ネットで調べてみます。
私みたいなセンスない人間は行くの厳しいですが…(・_・;

お礼日時:2023/08/23 23:07

教習所の所長(警察OBが多い)は、卒業生が死亡事故を起こすと、都道府県の警察本部や公安委員会に呼び出されて「お前のところは何を教えているんだ」と絞られるそうです(と修了式で所長が話していた)。


た、卒業生の事故率があまりに高いと指定取り消しになることもあるということになっていますが、実際に、そこまで極端な例はないのか、これで取り消されたことはなく、実際に取り消されたのは卒業証明周防や教習簿の偽造など不正行為だそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えてくださりありがとうございます。そうなんですね…
流石に本当にいい加減には指導ができませんよね。
が、それくらいの事件が起きないと見直しされないのも考えものですね。

一番は、車の運転を習う教習生の心構えだと思いますが、最初はあまり自覚ないからこそ教習所がしっかりしてほしいと思います。
私も途中中弛みしてたのですが、幸いにも良い教官がいて、仕切り直しで臨んだら、一気に第二段階までいきました。

お礼日時:2023/08/23 21:23

>いきなり受験というのができるんですね!


➡︎その代わり、すんげ~厳しいよ。
下手すりゃ、コースを完走する事無く「はい、出発点に戻って」で終わり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

元々免許取得した方で、長年運転されていなかった方などが試験所に行かれるんですか?
さすがに何も教わらずに独学でというのは難しいですよね(・_・;!!
ただ、厳しい分試験所卒の方の方が、技術がありそうですね!

お礼日時:2023/08/23 21:18

>教習所の他に試験所というところがあるんですね。


➡︎まさかと思いますが、運転免許試験所への「飛び込み受験」なので、教習所に通ったことが無い、と言う意味です。
多分、もっと年配の方々と全く同じ受験方法です。

色々あって、運転には覚えがあったので・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いきなり受験というのができるんですね!
知りませんでした。

お礼日時:2023/08/23 18:52

普通にきっちりしてましたけど。

何でもかんでも教習所のせいにするのはお門違いというもんです。出来るように頑張る努力をしない輩なんかサポートするだけ無駄です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています