プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在教習所に通っています。
うちの教習所が、卒業後事故率がどれくらいなのかはわかりませんが、教官の方々の士気の低さをたまに感じます。
特に学科では、ビデオ中に寝てる人がいてもスルーでそのまま原簿にハンコが押されます。
また、生徒の方も、何か質問ありますかと教官が話をふっても、面白いほどシーンとしてます。

割と話す教官にこのことを聞いたら、"今は時代が時代だからね"と言ってました。
たしかに生徒の質も変わったのかもしれないですが、生徒のせいにするのかよ…とちょっと思いました。
良い教官もたくさんいるし、皆さん朝から晩まで頑張って教えてくださってるのに、こんな考えも失礼ですが、教える立場にある教習所がもっと頑張るべきじゃないのかな思いました。
いずれ免許を取ったとき、態度が悪い教習生と同じ道を走るのは嫌だなと感じてます。
悪い芽は今のうちに摘んでほしいなと思いました。

皆さんが通う教習所は、厳しかったですか?
こんなゆるいのが普通なんでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

いつ頃から知りませんが、試験場では車校出身の合格者からランダムに数名選んで実地試験を受けさせ(点数が何点でも本人の不合格はなし)、成績が悪いと公安委員会から指導が入るそうです。


 それで車校が潰れたという話は聞きませんけど(警察OBの天下り先になってるから)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞いたことがありますが、本当にあるんですね!
ただ、賛成です。
生徒も教官も、そのくらいやらないと目覚ましにならないかもしれませんね。
今の教習所は、優しいというより、とにかくやる気がないというか士気がないです。
こんな悶々としてるの私くらいなのかなーと通ってて思います。

お礼日時:2023/08/23 18:50

学科はゆるゆる、実技は厳しかったです。


20年前です。
当時はまだ、警察OBがやたら高圧的な指導をしていた時代でした。
オートマの男はバカにされる、女は女というだけでいじめられる……という話はよく聞きました。

それでも、当時から「あの学校は免許がとりやすい(※ゆるい)」と有名な教習所はありました。
学校によって違います。

今は少子化と、免許をとらない若者の増加で、教習所は生徒の奪い合いです。
教習車をBMWにしたり、きれいな施設にしたり、あの手この手で集客してます。
ゆるいというか、優しい指導が一般的ではある。

>時代が時代だからね

学生のせいという意味だけではないのでは。
単に商売上の理由を言っているのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一昔前の教習所を聞くと本当に驚きます!
私もその影響で、教習所は怖い所なんだろうとずっと思ってましたが、実際は優しいどころか、やる気がない・どうでもいいと思ってるようなオーラが出てます。
BMWで釣るとか謎すぎますね、そんなところあるんですね!

生徒の立場としては怒鳴られない殴られないのは有難いですが、厳しくみてもらわないと、あとで1人になったときに困るから、今の先生たちの様子を見て、複雑なものを感じてます。
もう少しハードル上げて、合格率も上位何名とかにすれば、生徒もモチベーション上がると思うんですが、違うんですかね。

学科がゆるいのはずっとなのは意外でした。
私のところでは、ディスカッションの項目は、ただ単に一人一人先生の指導を聞くだけでなんの意見交換もしてません。
何のために複数で受講させられたのか謎です苦笑

お礼日時:2023/08/23 18:47

今は昔のような怖い鬼教官はいませんね


そんな事すればすぐにSNSに上げられたり
自校の口コミに書き込まれたり・・・・

結果、真面目に学科受けて無くてもハンコ押さざるを得ません
時代が時代だから・・・・ですね
そして免許を取る若年層人口が減り続けているので
学校側も教習生を集めるのに苦労します
経営で考えても、たとえ技術が足りなくても免許取ったあとの事故は
自己責任てことですね

私はもう何十年も前なので、ほんとに怖い教官もいた
失敗するとハンコ貰えずもう一回乗車
あれはあれでどうかと思うが、今のユルユルも・・・・

結局のところ自分自身で頑張るって感じかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。少子化がここまで教習所に影響してるなんて知らずに驚きました。
本当、嘘か本当かわからない情報を、好き勝手ネットに書き込まれる時代ってなんなんでしょうね。
私の教習所も、教官の実名あげて文句書かれてました。
その口コミはあまりに口が悪いので、逆に投稿者に問題があることがバレバレではありましたが…

最初の部分で教習所が取り締まってくれないといくら免許取れても怖いです。
よく"一方がルール守ってれば事故は防げる"と指導をされるのですが、無理だと内心思ってます。
教える立場の教習所の方が本来権威があるはずなのに、おかしいですね。

お礼日時:2023/08/23 18:41

私は、試験所オンリーなんで、教習所は知りません。


教習所は、民間企業なんで「利益追求」があります。
なので、売り上げ向上のためには、目をつむらないといけないんでしょうね。(悪評が立ったら、収入に影響する。)
試験所の講習なんかは、寝ていたら起こされますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教習所の他に試験所というところがあるんですね。
再履修をさせたら、その分受講代で儲かると思うのですが、そういうわけでもないんですかね?

私は昭和生まれなので考え方が古いのかもしれませんが、学科も実技もできなかったらお金払ってでもやり直したいと考える方です。
何度かやり直しになったので、卒業後に追加料金を払うことになりますが、卒業後に何か起こして賠償金や納付金払うよりずっとマシだと思ってます。

お礼日時:2023/08/23 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!