プロが教えるわが家の防犯対策術!

所信表明演説ですが、続く経済政策として所得税減税が模索されているらしいです。

けど、また消費税が上がるのか、実は正味は真逆で所得税を上げようとしているのではないかと疑問です。

任期職なので、選挙対策だとは思えていますが

A 回答 (7件)

>貿易が旨く整わないのは、内心、世界各国から嫌われているからだと思えています。



安倍・菅政権の9年間で随分アジア各国から嫌われましたね
近所付き合いが上手にできないと村八分になります
日本は、資源の無い国で石油や食料を海外に頼っています
民主党政権では1ドル100円以下
今は150円と輸入製品が1.5倍以上になりました
自動車など輸出産業は良いでしょうが・・・

自動車もEVで苦戦しているようです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、人口増加、エネルギー難、食糧難は世界中が抱えている大問題ですよね。
紛争地域はそれどころではないのかも知れませんけど、物価で調整するくらいしか策がない様子は分かります。
戦争始めるか、エンドレスで物価上がり続けるか、最もなルールすら倫理的に進められない事も少くないようですから、酷い事にならないように先行き考えて進めて欲しいですけど、政策チーム。
また与野党のせめぎ合い続きそうですね~

お礼日時:2023/11/09 01:08

今の日本の直接・間接を合わせると税率は48%です


健康保険税や年金税、介護保険税、所得税が引かれて
給料の手取りを使えば、さらに10%の消費税
自動車税、ガソリン税、酒を飲めば酒税、タバコ税・・・・・。

つまり収入の半分が税金で持ってかれています
1年の半分は税金のために働いている
と言うことです

岸田総理は選挙に勝つため「お金をあげますよ」
「次の選挙では自民党に投票してね」と言っているだけです

選挙が終わったら消費税を15%にして戦闘機やミサイルを買います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現実、消費税施行されて以来、政策によって衣食住が脅かされていますよね~。
健康はやや回復しているのかもと言うとメリットも無くはないのですが、国全体のシェイプ効果とかありそうに思いますけど、結果、治安悪化では厳しいです。

貿易が旨く整わないのは、内心、世界各国から嫌われているからだと思えています。戦時中トラブルを引き摺ってる感じしてましたけど

お礼日時:2023/11/01 15:01

消費税は消費額で決まるもの。


所得税は収入と必要経費の差で
これが基本控除とか、社会保険料控除とか
さらに引いて残った額に
掛けるもの。

だから意味がまるで違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう34年ですけど、消費税の設定当初から比較出来ないんだよって事は良く伝えられてました。
一割になった記念に国家予算レベルの話で比較できたら今後の経済、国民全体で考える事ができるかも知れませんよね。

お礼日時:2023/10/29 15:22

消費税が5%になった時


自販機の100円缶コーヒーが105円ではなく
120円になったのは、
原材料費、工賃、人件費、販売、etc.全てに消費税が上乗せされたからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消費増税の大きな煽りを喰らっている企業は国内某所にありますよね。
タバコほどじゃないにしても確実に売上に響くはずです。

お礼日時:2023/10/29 15:17

ざっくりと申し上げると、



国の令和5年度一般会計予算の歳入において、
消費税は23兆3,840億円。
また、所得税は21兆480億円。

なので、消費税の1%分は、約2.5兆円程度に該当します。
(なお、実際には、消費税は10%となっておりますが、食料品等の軽減税率は8%となっており混在化しておりますので、財務省としてはそう見ているようです。)

したがって、消費税1%分については、所得税の12%程度にあたりますね。


【令和5年度予算について】 ※財務省HP
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workf …
P12「令和5年度一般会計予算 歳出・歳入の構成」をご参照ください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
税収に合わない国家予算や累積国債に引っ張られている日本経済が如実に数値に現れてますよね~。

お礼日時:2023/10/29 15:12

所得税は累進課税なので、所得税の何%という比較が無理です



全体の納税額の比較なら可能ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消費者側に有利な統計とか推移とかは、隠しておきたい節はあるんですよね、行政サイド。

お礼日時:2023/10/29 15:09

> 消費税1%は所得税の何%くらいなのですか?


ご質問の意図が良くわかりませんが、
例えば、課税所得が330万円/年の場合は、以下になります。
 所得税は32万円
 消費税は、年間の消費額が200万円であれば約18万円

> 所得税減税が模索されているらしいです。
実際には、現金給付になる模様です。
「所得税減税」と言う呼び名は、
単に、国民受けする「減税」と言う言葉を使いたいから、でしょう。

> 実は正味は真逆で所得税を上げようとしているのではないかと…
防衛費倍増とそのための増税を決定、異次元の少子化対策を表明、
その直後のことなので、確実に増税が待っています。

> 任期職なので、選挙対策だとは思えていますが
来夏に現金給付開始、そして解散総選挙、
これで大勝ちして総裁選に臨む、
そのような手はずになっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使わなきゃ問題ではないのでしょうけど、既にギリ生活でギリ消費ですけど、そう考えると、100%の収入の1割が消費税として徴収されている現在。

ざっと概算すると低所得世帯では2倍の税金を支払っている事になるんですよね~。

給付は還元という意味が分かりました。

このまま世界の紛争が拡大して治安悪化が進むと日本は燃料も供給先を失くすだろうし、米国や政府内で問われている事なんだろうけど、本気で自衛隊の軍化が進められる事になりそうで恐れてます~。

戦時下の御礼参りされるのではないかと...

日本にはスタンスは別にあると思えてたのですけど、風当たりは冷やかで、悪化する世界情勢を見据えた時、ぜんぜん役立ってないなって思えています。

お礼日時:2023/10/26 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A