プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

所得税ってよく考えたら、身を粉にして頑張って働いて得たお金なのに、そこから税金払えだなんて理不尽な感じがします。
どうして払わないといけないんでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

罰金だからw



働いたら罰金(所得税)
買ったら罰金(消費税)
持ったら罰金(固定資産税)
住んだら罰金(住民税)
飲んだら罰金(酒税)
吸ったら罰金(タバコ税)
乗ったら罰金(自動車税・ガソリン税)
入ったら罰金(入浴税)
起業したら罰金(法人税)
死んだら罰金(相続税)
継いでも罰金(相続税)
あげたら罰金(贈与税)
貰っても罰金(贈与税)
生きているだけで罰金(住民税)

働かなければ賞金(生活保護)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

働かないのが一番じゃないですか!爆笑
最後のオチがめっちゃ面白かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/20 13:59

No.3です。



> 物の産業と流通にはお金かかるので、
その掛かったお金が、
商品の販売価格や、入場料金などになって、
各々の業者の収入になります。

消費税は、それ以外に支払うものであり、
この分は、業者の収入にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/20 14:19

> 住民税払ってますけどね…。



住民税はお住まいの自治体に対して払うもの。
所得税は国に対して払うもの。
住民税だけしか払わなかったら、国がやる「国民向けサービス」の資金がないじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国民向けサービスの恩恵をそんなに受けてる感じしないですけどね。

お礼日時:2023/11/20 14:20

所得税以外も税は憲法で定められた国民の義務となっています。


所得税は累進課税ですから、所得が少ない人は少なく、多い人は多くというように所得が増えるごとに税率が上がるものです。
ただ、税控除が適用できますので、皆さん上手に取り組まれています。
税が回収されないと警察や消防、教育、その他公的サービスが維持できなくなり、また、交通や様々な施設運営もできなくなりますので、所得税は仕方がない部分はありますよね。
消費税やその他間接税が上昇してくると結構苦しくなる方が出てきますが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。
政治家や役人ももっとちゃんと役に立てよって思いますけどね。。

お礼日時:2023/11/20 14:10

赤字出す、通信会社がありますね。

ちゃんと、日本国家に納税しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金取り過ぎじゃないですかね。。

お礼日時:2023/11/20 14:07

>どうして払わないといけないんでしょうか?


群れで生きているからです。

昔のドラマの台詞です。
「脱税する奴は、日本の道路歩くな!」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

きょうも無駄な道路工事やってましたよ。。

お礼日時:2023/11/20 14:07

そうですね。


安くするには収入より必要経費を多く申告して
所得を0またはマイナスにすれば、
払わないという道もあるでしょうね。
青色の場合は
減価償却費
管理費・修繕積立金
その他
収入に関係なく、
毎年必ず
発生する
必要経費も
ありますので
この合計額と
基本控除の
合計を一度
してみては
どうでしょう。
中には
不景気のため
税務署のほうに
税金が
本年ありませんという
場合も出て来るとは
思います。
それで通る人もいます。

消費税も
買う時は
払い、
お客様から
貰っても
所得が一定額行かないと
売上に合算して
税金なしで
通る人も
いるかもよ。



当然住民税もなく、

過去に
給付金28万とか
お米クーポンなどで
得になる
人もいたと
思いますよ。

税理士に頼まなても
自分で
計算して
申告書書いて
毎年、
申し訳ありませんが、
税金なしで
通す人も
何名か
いますね。

今は不景気
0金利
物価高騰などで
今述べたような人も
いても何の不思議もない時代と
感じています。

別に施設に入るとか
生活保護などは
受けなくても
これは発生する人はいます。

生活保護はやめましょう。
あれは抜け出す努力が必要でしょうね。

通常の年金生活兼生涯現役労働
でも今述べた状態に
いくことは
可能です。

税金は盗られるものと思ってください。
だから減らす努力を
惜しまないことです。
脱税はいけませんが、
節税は大事です。

所得税・住民税0で
済む人もいますので
それなりの
挑戦を勧めます。

まあ、払うことは
富裕層にお任せでもいいと
思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ!所得税・住民税0って可能なんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/20 14:06

所得税は不公平な側面もあることは、ご存じですか?


富裕層なら、かなり優遇されていると思います。
株の配当の収入は確定申告不要なのです。
株の配当の所得税はニーサなら非課税で、それ以外は20パーセント課税です。
もちろん、株の配当は、国民健康保険料などの社会保険の対象外です。
一方で、勤労所得への税負担は社会保険料も含めれば、20パーセント以上になる場合も多いと思います。
株の配当は不労所得なのです。
そのため、株で高額な配当を受けても少ない税率ですから、給与所得者から見れば不公平だと思います。
今の制度は不労所得優遇なのです。
左うちわで、不労所得を得ている人々を優遇していれば、あくせく働くのが馬鹿馬鹿しくなると思います。
これでは、勤労意欲は向上しにくいと思います。
このようなシステムは、所得格差が拡大している日本の状況下では改革すべきだと思います。
そして,
相続税も富裕層には有利なことがあるのです。
賃貸マンションを経営していた人が死去して相続のときには、評価額を約2割くらい(場所によっては3割以上)軽減して、相続できます。
つまり、富裕層の息子・娘は有利に相続できて、賃貸マンションをさらに活用できるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかなぁ…、日本経済が低迷する根源じゃないですかね。。

お礼日時:2023/11/20 14:03

アルバイトで稼いだお金を実家に入れたり、毎月の給料を嫁に渡したりしますでしょう? 



早く言えば『サービスの財源』・・公的サービスを受ける為にサービスの費用が必要なんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが所得税から賄われてるってことなんですね。
けど、回答No.15の方が仰るように、〇〇税って他にもたくさんあるから取り過ぎなんじゃないですかね。

お礼日時:2023/11/20 14:01

無人島で一から同じぐらいの生活環境が得られるかと言われたら、ほとんどの人がそれは無理と答えるような気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2023/11/20 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A