アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で私の方が上だとアピールするマウント女の対処法教えてください。

現状は、スルーしていますが本心はモヤモヤしてストレスになっています。

言い返したら逆効果ですよね?

A 回答 (10件)

そのままスルーをするのがいいです。



モヤモヤする必要もストレスを感じる必要もありません。
彼女はマウントをとることによって自分自身を評価しているだけ。自分自身しか評価をしてくれる人がいないんです。誰からも認めてもらえていないとっても哀れな人なのです。「かわいそう」と心の中で、上から目線に哀れみの目で見てあげればいいんです。
    • good
    • 0

言い始めたら聞かずに離れる


しつこかったら直接興味ないです、と言う
    • good
    • 0

極論になるけれど億万長者ならマウントのしようも無いしする相手もいないと思うので、そういう事なんだと思っておくと煩わしさ減るかと思います。



上か下かより上に見合う態度や下としての態度をわかっていると伝わる事が大切だと思います。その人はいちいち寄ってきて「あなたよりも〇〇」みたく言う人なら、みんな呆れてます。

そういうのは対等に見るとモヤモヤするけれど「こういう状態なんだな」と心の中で距離を作って人間観察みたいにすると落ち着きますよ。
    • good
    • 0

相手が自分にマウントアピールし始めた瞬間、なにもいわずに背中を向けてその場を立ち去る。



無言で立ち去るのが気まずくて出来ない場合は、「ちょっとトイレ行くんで失礼」「喉乾いた…お茶かってきます」「忘れ物思い出したわ」「あ、電話しないといけないんだった…」「あーなんか頭痛ひどいわ、薬飲んできます」など適当な建前を言って一旦離れる。相手の視界から一旦はっきり消える場所に移動する。

マウントをやめさせるために立ち去る時、とくに重要な点は、

「相手の話を途中までは聞くが、最後までは絶対に聞かない」
「相手のセリフを途中でぶった切るように立ち去る」

という点なので、立ち去るときは相手のセリフや話題が「一区切り」するのを待たない。

しかし、相手が何を言っても一言も耳を貸さないのではなく、相手が自分に対してマウントを取り始めたことをしっかり確認するまでは、普通に礼儀正しく話を聞く。

自分はあくまでも「マウント取り」を拒否しているだけであって、
その人の存在自体を嫌ったり拒否したりはしてません。ということが相手にも伝わりやすい、傍目にも分かりやすいような態度を取るように気を付ける。

デスクが隣あわせ、離席をしにくい仕事、などの場合でも、マイルドな「スルー」ではなく、よりシャープな「フルシカト」の態度に限りなく寄せる。

椅子の向きを変えて背中側を相手に向ける、椅子をわざと少し離して座り直す、顔を絶対に上げないで書類やスマホ、パソコン画面を凝視し続ける、相槌を打たない、など。

相槌を打つしかない場合は、相手にしっかり相対する姿勢を取り直し、相手の目をじっと凝視しながら腕組みをして、自分の表情を変えずに「なるほど」と「そうですか」の二つの相槌だけを事務的に言い続ける。

「そうですか」と似た言葉だが、マウント取りされているときに使ってはいけないNGワードは「そうですね」「そうなんですね」。

そうです「ね」、ではなく、そうです「か」と言う。
場合によっては「そうですか?」とハッキリ疑問形を混ぜる。

返事を求められる質問をされた場合は以下を使い分けると大体のことは返答できる。

・はい、そうです
・いいえ、ちがいます
・わかりません、知りません、さあ?
・別に、自分は興味ないです、どうでもいいです
・忘れました、思い出せません、それはちょっと(秘密です)、ご想像にお任せします

単に「無言」をつらぬくだけでは、よい効果は殆どありません。
    • good
    • 1

マウントはハラスメントである定義がつくと良いのだが

    • good
    • 1

上司統括管理者に報告アピールなど


甘やかせないように進言する
治せないなら代表取締役社長に直訴する
そんなののさ貼らせてはいけません
会社嘗めています
    • good
    • 0

褒めて、持ちあげておく。

    • good
    • 0

マウントする人は褒めてほしいのだと思いますが寧ろ逆効果です。

マウントするほど嫌な奴と思われて褒められません。何故この事に気づかないのか不思議ですが不毛な行為である事に間違いはありません。
 さて対処法ですが一つは相手を偉くも凄くもないどうでも良い人と認識する事。
 言い返したい場合、ひとりごととして相手にはっきり聞こえない程度に、相手が自分の事を言っているのかわからないように呟いてみるというどうでしょう。
    • good
    • 2

あれは別カテゴリーの人、と思えば気にならなくなりますよ。


同じ土俵に立つからダメなんです。
    • good
    • 0

言い換えしたら逆効果なので


1. 無視する
2. イヤミなくらいヨイショする

1 は既に試していて効果が無いから 2 を試してみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A