プロが教えるわが家の防犯対策術!

働く幸せはどうしたら掴めますか?

職種は問わず、自分の好きな仕事について働き
内面的な充実を求めます。
小中学時代の同級生は自動車の整備士になり
働いていてます。
心の持ちようの話しですが、頭では分かっていますが
掴みきれていません。

A 回答 (5件)

希望のハードルが高いと思います。


好きな仕事についている人はごく一部です。
    • good
    • 1

恐らく、あなたはただ毎日作業をこなすだけになっているのではないでしょうか。


職場で目的や目標を見失っているのではないでしょうか。
自分の仕事で目的や目標を明確にかかげ仕事をすれば、
達成できた時の喜びは最高に嬉しいですし、
仕事からやりがい得る事ができます。
ですので、目的、目標を作れば、働く幸せを得る事ができると思いますよ。
    • good
    • 0

理想的なのは、天職にしてしまう


ことです。


実際にやってもみないで、ああだこうだと
考えても、やりたい仕事など見つかりません。

実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。

極めれば天職になります。

米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。

つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」
    • good
    • 0

「幸せ」=内面的な充実


努力もしないで、いつかだれかが教えてくれるわけではない。
自分で見つけるのが根本です

自分がいる場で「なくてはならない人」になる事ですね。
その場で第一人者になれれば、次の道が開ける。

又、今は「学びの時代」「鍛えの時代」と思って、
何にでも挑戦してみることですね。
「挑戦」のない「充実」なんて、ありませんから。

それも「限界まで努力する」習慣を身につけることが大事ですね
ある意味で結果は大した問題ではない。
高校時代の成績等は、それ自体が人生を決めるのではない。ただ、
「限界まで努力する」というクセを付けた人は、その後、
その習慣を発揮して、必ず何処かで頭角を現すものです。
 これ程の充実はない、と思います

「挑戦」=「充実」=「幸せ」
    • good
    • 0

お給料を貰ったときに感じます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A