アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
生後二ヶ月のオーストラリアンシェパードの子犬(メス)と一緒に生活し始めました。とても人懐こい子で、我が家に来て間もない(家に着てから5日目)のに、呼べばすっ飛んで来るし、よく構って欲しくて私の後ろについてまわったりしています。

一緒にいられる時は、吠えもせずとても良い子なのですが、お風呂や掃除、短い外出などで注意を払ってあげられない時間に彼女を用意したサークル(大きめ、クレートが中に置いてある)に入れると、私が部屋から出た瞬間に大声で悲しそうに泣き喚くのです。「要求吠えに答えると、子犬は吠えれば飼い主が戻ってくると学習してしまう」と思い、鳴き止むまで部屋に戻らないでおこうと心を鬼にして泣き喚く彼女を無視し続けていたのですが、どうも閉じ込められている間は真剣にパニック状態に陥るらしく、放っておくと何時間でも昼夜を問わず鳴き続け、何とかして脱出しようともがき暴れ、しまいにはストレスで食べたものを全て吐いてしまうのです・・・。

「夜鳴きは無視」「要求吠えは無視して諦めさせる」等、色んな躾の本を読んで正しい子犬の吠え声対策をしているつもりでしたが、毎日閉じ込めるたびにサークルの中で汚物にまみれてぐったりしている彼女の姿を見ると、このままこの躾を続けていっていいのか、効果はあるのか、と心配でなりません。

でも、近い将来には一日3~4時間程度のお留守番をしてもらわなくてはいけなくなるので、サークルの中でお留守番する事にできれば慣れて欲しいのです。子犬に家中を開放すると、何か誤飲したりイタズラ途中にコードを齧って感電したりしやしないかと心配で・・・

犬を飼うのは初めての初心者なもので、どういう生活スタイルを提供してあげれば彼女にとってベストなのか、さっぱりです。躾は始めが肝心と聞いたので、凄く焦っています。何か良い策はないでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは



ウチの場合はですが…
仔犬は常に大きなサークルに入れていました
私が近くに居ても居なくても遊ぶ時だけサークルから出していました
近くに居て大人しくサークルに入っている時に褒めていました
バリケンはこの段階ではまだ設置していませんでした
大きくなってきて【大型犬なので…】サークルから自力で出るようになった頃にバリケンだけを他の場所に設置してトレーニングしました
バリケンのトレーニングの前にトイレは出来るに越した事はありませんが…
ウチも最初の頃はパニックでチビってた時が多かったですね
その際は叱らずに話しかけずに処理をして少し落ち着いてから普通に接してあげれば良いですよ
今は普段の時でもあなたの近くでサークルに入れておくのが良いかもしれません
人の近くに居たがるからと言って近くにフリーで自由にしていると余計に分離不安は助長されます
人に触っていなくても大丈夫なのだと教えてあげてください
留守番の時以外はなるべく同じ空間に居て…でもサークルの中でワンコは居る こんな状態です
オモチャとかに興味があるのなら一人で遊んでいる時に褒めていると一人遊びも安心するようになると思います
留守番の時だけ普段と違う状況にするのは止めましょう
普段からあなたが近くに居てもサークルやバリケンに一人でいる時間を作ってあげてください
そうする事で段々と長時間サークルやバリケンに入っていられるようになります
違う方のお礼の欄にサークル自体が嫌いではないとありました
それなら今お使いのサークルで良いので一人だけでサークルにいる練習から始めてみてください
あなたが近くに居て鳴かない時は褒めて…一瞬でも良いから隠れてみて鳴かないなら褒めるを繰り返してみてください
オウシーなら賢いのできっと憶えてくれますよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しいアドバイス、何度もありがとうございます。rinkoshinさんのアドバイスを元に自分の今までやってきたことを振り返ってみました。いきなり慣れてもない家で、人のいない場所に置き去りにするのは酷すぎますよね・・・反省です。サークルは、子犬専用の部屋に置いてあったのですが、私も子犬もお互いに目の届くリビングルームに設置しなおそうと思います。一瞬でも独りになると出たがって鳴くので常にサークルにいさせる・・・というのはまだ無理ですが、私が傍にいられる時間から、サークルでいる練習を始めようと思います。何事も少しずつ、数秒間からでも良いから時間をかけて練習するのが大事なんですね。さっそく実践してみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 15:23

まだ2ヶ月で来たばかりですから親犬と離れて寂しいだけですよ。


サークルの中のバリケンではダメです。ポイントは狭いところです。
慣れればサークル内でもOKになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、現段階ではサークル内に設置してあるクレートを、それ単体で使うということでしょうか?普通、室内で犬を飼う場合、ケージなどにトイレ、寝床を設置して中でいることに慣れさせるものだと思っていたので・・・

お礼日時:2005/07/22 07:37

こんにちは



多分なんですが…『分離不安症』の気があるんだと思います
寂しがりでは片付けられない病気ともちょっと違うと思いますが…そんな感じです
離れるとパニックになってしまう
これは無視の躾とかをイキナリしない方が良いと思います
まずはサークルに慣れてもらいましょう
サークルを『留守番する場所』ではなく『安心できる居場所』にするのです
今のはもう『留守番する場所』で憶えているかもしれないので出来たらクレートを用意してください
クレートはバリケンでも良いし夏はバリケンでは暑いのでサークルタイプのでも良いです
出来たら犬が入って少し狭いかな?ぐらいの物を用意してください【将来的な大きさでのサイズで構いません】
一日に数回コマンドを決めて入ってもらいます
その時はあなたは近くに居て褒めてあげます
ソコに入る=あなたが何処かに行ってしまって一人になる
ではないのだと教えてあげてください
慣れてきたらドアを閉めてみます
一秒でも良いからドアを閉めて褒めます
段々と長い時間入っているようになってきたらあなたが隠れてみます
隠れてすぐに鳴かなかったら褒めに行ってあげる
これの繰り返しでちゃんと留守番が出来ると思いますよ

因みに現在はずっと放していますか?
クレートを準備するまででも良いので一人でいる時間を作ってあげると比較的早くに留守番が出来るようになりますよ

うちの次男も仔の『分離不安症』の気があります
同じ方法で練習して今では留守番の時でも吠えません
頑張ってくださいね

あと…多分…神経の細い仔だと思います
躾の時などは過度に叱らないように心がけてあげてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
分離不安・・・そうかもしれません。常に人のそばにいたがります。rinkoshinさんのおっしゃる方法を是非試してみたいのですが、クレートに慣れさせる段階では、まわりを取り囲むサークルは使うのを止め、取っ払って、家中に子犬を解放して生活する・・・ということでしょうか?(理解力がなくてすみません)短い外出の時なども一階で好きに過ごさせて良いのでしょうか?まだ、トイレトレーニングが全く上手くいってない上に(どこでも好きな場所でしてしまう)郊外にある家で一階のフロアだけでかなりの広さがあるだけに、少し心配です。ひとつの部屋に行動範囲を制限すると、サークルに閉じ込めるのと同様にパニックを起こしてしまいます・・・

お礼日時:2005/07/22 07:28

サークルよりバリケンがいいと思います。

外が丸見えのサークルに比べ狭くて囲まれている方が落ち着くのです。狼も穴暮らしでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、質問の文中にあるように、サークル内にはクレート(バリケン)が置いてあるのです・・・。サークルは、クレートの外の、運動スペースとして大きいものを使っています。

お礼日時:2005/07/21 18:38

こんにちわ(^^)私は犬飼ってないので正直よくわかりませんが、友達が犬を飼っていてその犬も寂しがりやで友達は出かけるとき、ご飯、おやつなど(わんちゃんの好きな物)で気を引いている間に出かけてました。

わんちゃんはサークル嫌いじゃないですか?サークルに入ると嫌な事が起こると学習してるのでは?サークルに入って待つということから教えていったらよいのではないですか?犬だってすぐ覚える事は難しいと思うので気長にトレーニングしてみてください。少しでもアドバイスになっていたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの子はサークルの中でいる事自体は嫌いではないみたいなんです。中でご飯も食べますし、私が入れば一緒に中に入ってきます。サークルを閉じても、同じ部屋に私がいれば鳴きません。ただ、閉じ込められて、ひとりぼっちにされるのが耐えられないみたいで・・・。

お礼日時:2005/07/21 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A