プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在は社宅に住んでいます。後3年ほどで定年なんですが、マンションを買うべきか賃貸マンションにするか迷っているところです。今の所がすごく快適で良かったものですから ついつい今にいたったわけです。お互いの長所、短所を考えて見たところ一段と迷ってしまって近頃では考えることさえ、めんどくさくなって、きましたが いずれ決めなくてはと思っているところです。計算では80歳(笑)までのつもりで買うか、借りるかの予算をとっています。家族は夫婦と子供が1人ですが
子供も今は遠くに居ますし、あてにしたいけど~~~~あてにならないなあと、
皆さんの意見が聞きたいと思っていますが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

昨今の経済事情の中で、無事に定年を迎えるご予定とは、


本当におめでとうございます。これからもお体をお大事になさってください。
さて、退職後は蓄えを元に分譲マンションもお考えのようですが、
以下の理由から、私にはそれがよい選択とは思えません。
もしも私がFurugakiさんなら次のように考えると思います。

1.いくら蓄えがあるといっても、今からキャッシュでマンションを
  買うのは勿体ないかな。年齢と寿命を考えたら、折角のフローを
  ストックへ変えてしまう必要もないな。
  賃貸ならフローを大きく崩さずに第2の人生をスタートできる。
2.いずれは体の自由が利かなくなる時が来るが、マンションでの
  お暮らしはきついかも。はやり相当の介護設備が整ったケアセンターへ
  入居することがあるとしたら。(イヤだけど)その時は、まとまった  
  現金が必要になるが、すぐにマンションが売却できるかな。
  それなら、フローは残しておきたいな。
3.将来はマンションを子供が相続するのか。遠方にすんでいるのだから、
  当然、管理ができずに処分する事になるのかな。寂しい。
  お子様には現金が一番かな。
4.快適な住環境を優先したいが、それが可能な分譲ってあるかな。
  高いお金払うのだからお好みの物件でないと困るが賃貸でも
  環境がよければ、これはクリアーできるな。

以上が、私がfuyugakiさんになったつもりで考えた結論ですが、
いかがでしょうか。
又、失礼なことを申すようですが、分譲マンションはご夫婦お二人で
お暮らしになるには広すぎませんか。広すぎるのはお掃除や片付けで
大変ですよ。以上、若輩者の意見でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

適確なアドバイス有難うございました。
まもなく決断の時が来る事はまちがいありません。参考にして、残りの人生を楽しく過ごせるように努力したいと思います。

お礼日時:2001/11/21 15:51

>マンションを買うべきか賃貸マンションにするか迷っている



一旦購入してしまうと、取り返しが付きません。
従って、定年後直ぐには買うことはせず、一旦、賃貸マンション
に移られることをお勧めいたします。
現段階で、10年後20年後を見通すことは不可能ですので、
状況が見極められるまで(特にお子様と同居なされるかどうか)、
私ならば結論を先送りいたします。
つまり、一旦借りて、後は状況を見極め、買うか借りるかを臨機応変
に決定するという典型的な日本人発想をお勧めするということです。
(慌てて損することが嫌なものですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、有難うございました。皆さんの意見を聞けて大変嬉しいです。
参考にして決めたいと思います。

お礼日時:2001/11/21 16:03

>計算では80歳(笑)までのつもりで買うか、借りるかの予算をとっています。


とのことてですから、資金的なものは手当てがすんでいるものと思います。

マンションを買うか、賃貸にするかということよりも優先して考えるべきことがあるように思えます。それは「どこに住むか」ということです。退職後は田舎暮らしをしたいというような方もおられますしね。

まず、第一に
>今の所がすごく快適で良かった
と書かれておられますが、これは社宅が良かったのか、社宅のある場所の周辺環境が良かったのかどちらかであると思います。で、後者の場合、社宅を出ても現在のお住まいのそばに住み続けたいとお考えでしょうか。もし、そのようにお考えであれば迷わず購入することをお勧めします。

次に、「今とは別の環境で住みたい」ということでしたら
まずは、今から定年までの期間でじっくりと住むべき地域を捜すことをおすすめいたします。で、ここなら住んでも良いかなと思われる地域を発見したらまずは賃貸で借りて実際に不都合はないかどうか確かめ、それからその地域で購入なされれば良いのではないかと愚考いたします。一度、賃貸で借りて住環境を確かめるわけです。もし、不都合があるようならばそこは賃貸の身軽さを生かしてまたあらたな場所を探すことにするべきでしょう。

ただ、どちらにお住まいになるにしろ、今後はできるだけ町の中で、かつ、福祉施設が近いところをお探しになるべきでしょうし、また、転居も65歳ぐらいまでにした方がよろしいかと思います。ある程度若ければ、転居とそれに伴うストレスに耐えることもできますが、年をとってくると新環境に適応するのが難しくなるようです。

なお、蛇足ですが、マンションなど購入するにしても、お子さんに対して資産を残すという意識ではなく、自分の永住する場所を得ると考えた方が良いかと思います。万一ローンなどがあるとしても、ローン返済は家賃と考え、お子さんにとってご両親亡き後は売却してローンを精算するようにと言い置くべきではないかと思います。余計なことまで書き、失礼いたしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。アドバイスを 参考にして決めたいと思います。

お礼日時:2001/11/21 16:08

今借金をすることはあまり薦められません。


というのは.現在GDPがマイナス成長で.マネーサプライが低下していますから.
経済全体の流れてとして.収入が急速に落ち込むことが予想されます。
デフレが進行していますので.このような時期は貯蓄に励み.資産の目減りを押さえるように行動をとります。つまり.負の貯蓄である借金は.デフレが続く限りにおいて.してはならない(すれば.破産する)行為です。

次に.政府の福祉改革が実施されると考えると
高齢者の福祉を大幅に切り捨てて.その分のピンハネを積極的に行う
ことが.予想されます。

最後に.労働力の流動化政策が促進していますので.まず.高齢者の雇用の見込みはありません。小泉内閣は.高齢者の福祉切り捨て.解雇促進を推進しています。

従って.食費がやすく.生活水準を落としやすい地区の賃貸住宅の使用を薦めます。又.政府の政策どおり.高齢者の収入低下政策が実施された場合に.多くの人々が生活保護世帯に流入することが予想されます。住民票さえあれば.賃貸住宅に住む場合には比較的簡単に生活保護を受けられます。従って.賃貸住宅を薦めます。

なお.住民票がない場合には.すべての社会福祉が受けられず.ホームレスとして生活するしか手段がありません。又.ホームレス社会は厳しい序列社会であり.よそ者は入っていけません。下手に寝起きしただけで殺される場合もあります。
現代社会の流れてとして.急速にホームレス経済階級(F階級)が増加する傾向にありますので.その原因となりやすい.新規借金は避けたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0

すみません。

そんな人、探していました。
今ちょうど高齢者向けの賃貸住宅建設を計画中です。
いろいろ質問したいのですがいいですか。
夫婦二人ならどれくらいの面積が必要ですか。家賃はどのくらい負担できますか。設備はどのような物が必要ですか。
初めてのこのコーナー利用なのですが、別のトピ立てたほうがいいですか。
    • good
    • 0

子供の立場で一番困るのは『リレー返済』で自分も仲間に入れられることです。

結婚後同居するのも確定されてしまいますし…禁じ手です(笑)

身軽な方が楽と考えて賃貸でいいんじゃないでしょうか?
仮に(嫌な想像ですが)片方に何かがあったときなど考えると多くの借金を抱えるよりも現金(退職金)を残しておく方が得策のように思います。いざとなったらお子さんのいるところへの転居も簡単ですしね。

以上31歳男、家族持ちからの提案です。

この回答への補足

私の説明不足でした 買うとしてもローンを組むつもりはないです。
(金利もかなり払う事ですし)地方でのマンションの価格の相場の金額は用意してありますがーーーー。 どっちにしろ住居費としては頭に入れてはいるんです。
意見ありがとうございました。

補足日時:2001/11/16 06:09
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!