アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腰痛がひどい時の、ベットからの起き上がり方や移動の仕方などについて教えてください。それと、コルセットの正しい付け方みたいなものってあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「腰痛対策」
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q2/20000 …
(失敗しないっ! 腰痛対策)

整形外科で腰痛の原因がヘルニア等の診断がついているのであれば、「カイロプラクティック」をお勧めします。ただ、病状によっては禁忌の場合もあるようです。
TOPページで「腰痛 カイロプラクティック」あるいは「ヘルニア カイロプラクティック」と入れて沢山検索するとHitしますので参考にしてください。

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://www.daiichipharm.co.jp/health/pap/waist/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!!ほんとうにどうもありがとうございます。

お礼日時:2001/11/18 10:18

布団からガバっと起き上がるのは無理ですよね。


基本的には、まずうつ伏せになり、膝を抱えるように丸くなりますその姿勢でベッドであれば、端っこに腰掛けるようにして(端座位)から、さらに膝に手をついてゆっくり体重を移動し立ち上がります。布団の場合は丸くないながら徐々に上体を起こすようにしますが、ベッドよりも負担は大きいでしょう。
コルセットのつけ方は、本来は直接、整形外科医やリハビリの技師(理学療法士)に教わらないといけないと考えますが、腹筋の補助と考えるのが普通なので、おなかがやや押さえられる位にしておかないと無意味だと思います。一般には、寝るとき以外は必ずつけるようにしておかないといけません。

専門外なので一般人とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shu_sさんのおっしゃる起き方、試してみます。それと、コルセットについてはもう一度整形外科の先生にも聞いてみます。早くに回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/18 10:16

はじめまして。


理学療法の養成大学に通う学生のものです。

コルセットについてのみですが,コルセットは腰部の補助として体幹を支えるために使用するものです。

なので,ただ腰に巻くと言うだけでは意味がありません。。現状では,そうしている方が多いのでしょうが。。

解剖学的にみて,体幹を支えるために,コルセットの上部は肋骨の下縁に,そして,コルセットの下は骨盤,つまり,身体の腰の横のあたりの骨が出っ張っている部分です。大転子と言われる部位です。

しかし,そういうように支持するコルセットは大変縦に長いものになってしまうため,そのようなコルセットはあまりみかけないかもしれません。。

御参考までに。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今持っているものも腰にに巻くだけになっています・・・。でもとても参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/11/18 10:12

こんにちは。

私は理学療法の学生です。一般的に腰に負担のかからない起きあがり方としては、ベッドの方を向いて横になり、そのまま両足をベッドの下に垂らして、足の重みを利用して横向きのまま起きあがります。ベッド上でも、基本的の横向きに寝るのが一番楽なのではないでしょうか。コルセットに関しては、苦しくない程度にしめるということに気をつけたらいいと思います。緩いと全く意味を持たないので。しかし、腰痛にもいろいろと原因があり、それによって安静度ややっておくとよい体操などがあるのでかかりつけのお医者さんの指示を伺うのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。横にむいたまま起き上がるやり方、やってみますね。

お礼日時:2001/11/23 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!