プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 現在浪人一年のものです。実をいいますと高校の時、全然勉強しませんでした。というのは「なんで僕はいま生きているのだろうか?死んだらどうなるのか?はたして自分はいきる必要があるのか?」などと言うことを勉強をろくにせず毎日考えてばかりいたからです。その時の僕は生きる必要がないという事が結論ならば死んでもかまわない。くらいの考えでしたので、勉強はこういった事よりも優先事項ではなかったのであります。しかしさすがに浪人生になりますと勉強しました。最近、人生について自分なりではありますが悟ったといいますか大きな生き方の指針というものが確固たるものとなりました。なったのはよいのですが、現実の問題として大学に入りたいのですが、成績を考えますと中堅の私大にでしたら今年受かりそうでして、MARCHクラスは少し危ないです。将来は、外資系に就職するか頻繁に海外に行ける会社に就職、もしくはIT関連で起業したいと考えております。そこで、世間での事(OBの事や、未だ学歴主義であること)に関して無知である僕は将来の職業につく時に有利になるのはどちらかをお尋ねしたいのですが、特に一浪の日大、二浪のMARCHという選択肢の中で各々のメリットとデメリットをお教えして頂けましたらとても有難いです。
 また+αとしまして、在学中にやっておいたほうが良い事もありましたらお教えして頂けます大変助かります。

A 回答 (19件中1~10件)

一浪で日大のほうがよいに決まってる。



有名大学だし、就職も強い。
    • good
    • 5

1、試験科目を帰るリスクを犯してまで慶応を目指す利点はあるか…あなたが試験科目を変えることをリスクと感じるのなら、精神衛生上の観点でも早稲田一本でいったほうがいいんじゃないでしょうか。

参考までに受験生の実情を経験をもとに言いますと、現在早稲田と慶応に合格した受験生はかなりの割合で慶応を選ぶようです。また、早稲田と慶応のどちらが就職に有利かは誰もはっきりわからないのではないかと思います。雑誌などでは慶応のほうが有利とされていますけれど…。ただ、学問のしやすさで言えば慶応のほうが恵まれているような気がします。早稲田の勉強しない雰囲気はなかなか筋金入りだと感じますので。もちろんちゃんとやってる人はやってますけれど…。自分を勉強する環境に追い込みたいのなら慶応じゃないですか。

2、二浪すると就職に不利か…私は一橋ですが、二浪してマスコミに就職した人もいれば、現役合格なのに内定がひとつももらえず就職浪人する人もいます。つまり、そういうことじゃないですか?
    • good
    • 3

 実際のところ,就職に学校名が関係する時代はもう終わってます(汗)


大学に行けるなら行っておいた方が得,という程度です。
どこの大学をとっても,企業にとっては大して変わりがありません。
今は早稲田や慶応に通っていても,文章を書かせると誤字脱字だらけだったりする人がいるんです。
偏差値よりも,在学中真剣に何かに取り組んだことがあるかどうかの方が大切です。
真剣さがあれば,多少学力がなくてもカバーできますから。
大学は名前で選ぶよりも,質で選んだ方が正解です。

 それから2浪で入ると同い年の人は2学年上です。近所の学校へ進学した場合かつての同級生が先輩になってしまったりして,ちょっと肩身が狭いかも知れません。1浪の人は割りと多くいるので,できることなら1浪でとどめておいた方がいいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 以前この掲示板でみたところ、少なくとも商社は未だ学歴がないと入れないらしいですが実際どうなんでしょうか??業種によって違うのかもしれないですよね。

お礼日時:2005/11/20 13:50

海外で働くなら、大学院を修了しておくほうがいいでしょう。

それなら学部は所詮通過点です。いい大学院にロンダできるようがんんばってください。

この回答への補足

 僕は流通をやりたいので経済学部や商学部を希望(つまり文系です)しているのですが、将来は海外で働きたいということもありますので、もう少し大学院についてご説明して頂けますとありがたいです。

補足日時:2005/11/20 13:44
    • good
    • 4

ぐだぐだと言ってないで、、早稲田目指して猛勉強しなさい!!!!!!!!



誰だって不安です。迷います。
でもそれに気をとられて、、というのは、自分への誤魔化しです。後で失敗したときの理由にしていませんか?
逃げていませんか?

早稲田目指して勉強すれば、たとえ早稲田がダメでもマーチとやらに受かるんでしょう?(私は私立大を受験してないので詳しく分かりませんが)
『大は小を兼ねる』って言うじゃないですか?
(ちょっと違うけど(^_^;)
それに、早稲田に受かって有頂天になって勉強せず、留年するより、マーチで悔しい気持ちをばねにしっかり勉強したほうが、質問者様にとって良い結果になるかもしれませんよ!
どう転ぶかなんて分からないんです。

とにかく勉強しましょう!!!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 そうですよね。いろいろ勉強しているうちにまよいなどでてきますが結局自分へのごまかしですよね。とにかく勉強したいと思います!励ましのお言葉有難うございました。

お礼日時:2005/11/20 13:44

新たな質問が数が多くて分かりづらいので、出来れば質問に番号を振るなどして、回答者に回答の要点をわかってもらいやすくしたらどうでしょうか。



受験科目についてですが、明治レベルの英語で8割取れるのでしたらかなり自信を持っていいと思います。経験上、英語が強いのはかなりのアドバンテージになります。特に文型学部では英語に傾斜配点がされてますからね。
なので、あなたは受験に関してはそれなりに底力があるように見受けられます。他の科目はまだ手をつけていないために点が取れないのでしたら、期待できると思います。
そしてこの時期ならば、英語を満点取る努力をするよりも、他の科目の底上げをしたほうが効率的だと思います。
日本史や古文はやればやるだけ点が上がります。ですので、今年の仕上がり次第では来年早慶を目指してみてもいいと思います。

「どうせ落ちるかもしれないなら無駄な努力をしないほうがいい」というのは受験生なら皆考えることです。国立を目指す人、特に東大や一橋を目指す人は現役のときに早慶を蹴っている人が多くいます。しかし、早慶を蹴って浪人したからといって第一志望の大学に入れるとは限りません。そうでない人もたくさんいます。しかし、彼らにとってそれが無駄な努力だったかどうかは「志望大学に入れたか否か」だけで決まるものではないでしょう。きっとそれだけの努力をしたことはどこかで役に立つはずです。(というか、訳に立たせるように努力しないといけないんですけどね)

どうせ落ちるなら勉強しないほうがいい、という考えが強いようでしたら、今年中にどこか決めてしまったほうがいいかもしれませんね。

この回答への補足

 大変、わかりにくくなってしまい申し訳ありません・・・今、もう本当にどうしようかと精神的に苦しくて。。。もう本当につらいです。。質問したかった事は、

1、慶応と早稲田では慶応が有利ときくけれども試験科目を変えてリスクをおかしてまで、慶応を狙ったほうがよいのかどうか。
2、二浪すると就職に不利になるかもしれないけれども、どれくらい不利になるか。

という事です。わかり難くなってしまい申し訳ありませんでした。

補足日時:2005/11/20 07:20
    • good
    • 0

皆さん「早慶」って軽く言うけど、「早慶上智」ってハッキリ言って(現実的に試験問題が出来なきゃ入れないわけですから…)入るのメチャクチャ大変だと思います。

むしろ東大なんて論外ですよ。「ドラゴン桜」なんて完全に漫画の中の話です。100%ありえない。文系ですか?理系ならなおさら。
例えば…(理系の例です)
現役で明治受かって、一浪して東京理科大と明治受かってさらに上を狙おうとして二浪め突入。しかし結局最後は理科大の二部っていう例もあるくらいですから。

ただ漠然と、「今年あんまり勉強出来なかったから、来年もう一度」というのであればちょっと危ないと思います。MARCHの問題とか解いてみてどんな手ごたえがあるのか。や自分が本当に今どれくらいのレベルにいるのかをしっかり見極めて、もう一浪するなら自分があと一年もの受験の重圧に耐えられるのか?ということも頭に入れて考えたほうがいいと思います。二浪なんてお金の負担も大きいだろうし…

あんまりどこの大学に行くかやどの道が正しいのかに捕らわれても最後はやはり試験が出来るかどうかにかかっているので、その辺りのことをお忘れなく。足元をしっかり見極めることを忘れないほうがいいと思います。

たとえ、もう一年浪人したとしてもMARCH以上は軽く入れるなんて思わないほうがいいと思いますよ。

質問からは少し逸れているかもしれませんが、気になったので書き込みさせて頂きました。

この回答への補足

 とても多くの意見を皆様、本当に有難うございます。昨日も質問させて頂いてからずっと一晩中考え込んでいました。本当は皆様のとても貴重な意見一つ一つに回答するのが礼儀でありますが、回答が重複する事が多々あるために、一番最新のご回答を下さりましたmamemameclubさんのこの補足欄にて補足または回答したいと思います。ご無礼をお許しください。
 
 MARCHクラスならば一流だと思っていたのですが、やはり早慶には全然勝てないのですね。自分の周りではこういった事は田舎に住んでいるためか、なかなか分かりませんでした。もちろん、二浪するのであれば早慶を目指していきたいと考えておりますが、慶応は試験科目の都合上、総合学部しか受けられませんので実質は早稲田を目指す事になるかと思います。しかし早稲田が駄目だった場合の事を考えて質問のタイトルのようになったのであります。
 ここで、新たに質問させて頂きたい事があるのですがどうでしょうか?それは、よく慶応はOBの力も一番だし早稲田よりもよいと聞くのですが、試験科目を変えてリスクを高めてまで早稲田よりも慶応を目指すほうがよいのでしょうか?早稲田よりも慶応を目指すという表現は間違っているのかもしれません。なぜなら試験科目を慶応も受けられるものにしますと、同時に早稲田も受けられるからです。しかし、問題の傾向も大学により違いますし、リスクにみあう分だけ慶応に魅力がないのであればわざわざ慶応も受けられる科目に変える必要はないと思います。
 あと、二浪についてですが、一浪までは金融業を除き問題ないと聞きましたが二浪だとどういった事に縛られるのでしょうか?例えば、二浪だと公務員にはなりにくいなどや、なってから出世に響くなど。これは本来の質問とは違いますので、新しく質問を作らせて頂いた方がよいでしょうか?
 そしてなぜ、現在日大レベルでは受かりそうでMARCHレベルは危ないかといいますと、実は浪人生になって最初のうちはあせって勉強したのですがやはりまだ質問にあります哲学的な問題を考えていたりした時も多かったのであります。そして、英語を中心に勉強して他はあまり力をいれなかった事も大きいですが、なによりも致命的な事は古典をほぼ何もやっていない事です。英語は明治大学の過去問をやってみましたが、ケアレスミス含めて8割はとれました。本当に分からないものは単語レベルの問題で1割りでしたので、これから単語を詰め、ケアレスミスを無くせば英語はほぼ満点をとれるように思います。現代文は大学によってくせがあるのか知りませんが同じ明治大学の問題をやってみると6割くらいでした。しかし、やってみてこれはまだ伸びる自信があります。そして社会はまだ総仕上げをしていませんので過去問やりませんでした。古典は・・・・・・   そうです、これから苦手教科やってMARCHは危ないところだと思います。いや多分、駄目なのでしょう...(だから質問のタイトルに今年日大か、来年MARCHとあります)

 最後に、上記では触れていませんが在学中にやったほうがいいことや、日大に関する事などとても参考になった事が多くあったことを感謝したいと思います。繰り返しになりますが、回答できなかった事につきましては本当にごめんなさい。しかし大変ためになる多くのご回答、有難うございます。どんな小さな事であったとしましてもまた何か気がついた事がありましたら、ご意見を頂けるととても助かります。

補足日時:2005/11/19 09:07
    • good
    • 0

個人的な意見を言わせていただくてと、一浪で日大より2浪でMARCH以上のほうがいいのかな、とは思います。


ただし、来年受からないとも限らないですし再来年、MARCH以上に受かる保証もありませんよね?
今は、そのようなことを考えずに進んでいったほうがいいのではないでしょうか。
来年で本当に行きたいと思う学校に合格することにこしたことはないのですから。
ただ、参考程度に言いますと就職などのことで言うならば2浪という立場はかなり焦ることはあるそうです。
卒業する頃に24歳というのはやはり年上なかんじはあると思います。
現役で入った人よりも、大学で何をしようとしたかが問われる気はすると思います。
あくまで私的な意見ですが、もし2浪をされるのであれば早慶上智クラスを志望校にしてみてはいかがでしょうか。
MARCHのある学部に絶対に行きたいんだ、という考えがあるのであれば別ですが、2浪でMARCHも世間的にはあまりよくない評価になってしまうようですし、また早慶上智の方がより全国区の大学なのでMARCHよりも
多くの仲間ができるように思います。
仲間達から考えさせられることは本当に多いですよ!
ちなみに在学中にやっておいたほうが良いことは、たくさん本を読んだり人に話を聞いてみたりすることだと思います。
本は知識を増やすため、またそれに対して自分なりの考えを持つため。
人の話を聞くことも、その人の考えを知ることで得るものは多くあり、
有益なことだと思います。
企業家の方などの講演会に行ったりするのも良いと思います。
    • good
    • 1

現役一般受験で日大(文系)に入った者です。

就職・企業に関しては私には分かりませんので、大学の問題に絞って回答させていただきます。

 私は日大に入ったことを非常に後悔しています。社会的評価、教育の質、学生の質、どれを取っても低いからです。就職もよくありません。その上、まともなキャンパスもないなど良い所が見当たりません(先生方のレベルは高いのですが)。
 
 本当にやめたほうが良いですよ。かなり酷い所です。OBが多いことで力があるように言われていますが、大嘘です。OBなど何の役にも立ちません。就職課の方や先輩方に聞いても、OBの力で就職できたという話は聞いたことが無いです。OB会はまともに機能しておらず、ある教授は「ここまで就職・転職に役立たないOB会も珍しいのではないか」と嘆いていました。
 
 浪人することから逃げて日大に入ってしまったのは大失敗でした。まして質問者様は一浪です。このような言い方は失礼ですが、このまま日大ではあまりに浪人した甲斐が無いです。二浪を避けたいのであれば、日東駒専より上のランクとされる成城大・成蹊大などには入れませんか?またマーチの二部(夜間部)では駄目ですか?日大はあまりに酷いので、私としては二浪してでもマーチに行った方が良いのではないかと思うのですが、それを避けたいのであればこうした道もあると思います。
    • good
    • 0

補足ですけど、誤解がありそうなので。


確かに学歴不問といいながら、学歴を重視して採用する会社は多いです。
トップレベルの大学以外は採らない、という会社もあるかもしれません。

でも多くの会社の場合は、一流大学を採用する割合が多いというだけで、MARCHや日東駒専でも採用されないという訳ではありません。
内定者の数で言えば10:1ぐらいになるでしょうけど。
一流大学は、さほど苦労しないで大きな会社に入れます。
準一流~二流は、学生時代に貴重な経験をしたり、情報収集、人脈作り、面接・筆記対策を、同じ大学の人よりいち早く始めたりと努力すれば大きい会社に入れます。

その違いだと思います。

ここでもう一年浪人して就職で楽するか、
来年受かった大学でいろいろ頑張るか。
どちらかがいいか、天秤にかけて決めてみると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!