アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1月29日に地鎮祭の予定です。
本日、知人から「冬土用中は、地鎮祭はやめたほうが良い」と言われまして、自分なりに土用の意味はわかりましたが、冬土用が明けるのが2月3日ですので、予定通り29日地鎮祭で2月3日以降に基礎工事を初めてもらうのは良いのでしょうか?神様は怒っちゃいますかね・・・?私自身は聞かなければ終わった事でしたが、知人から聞いてしまった今、少し気になり出しまして。
ただ、大家族なので一同が揃う日が29日しか無く、なるべく地鎮祭はやりたいのですが。微妙になってます

A 回答 (4件)

嫌な事を聞いちゃいましたね。



五行説では土用の間は土を侵してはいけないということらしいのですが…、あれ?五行説って中国の占いのようなものですよね。
地鎮祭は古来よりわが国の土地に宿る神を畏敬して行う神道のお祭りですよね。

もしかしたらユダヤ教の安息日である日曜日に建築工事をするのはいけないことなのか?
イスラム教のラマダンの最中は大工さんも昼飯を食ってはいけないのか?
いろいろと考えると気になりますが、29日が地鎮祭にもってこいの日ならば、その日にやってしまうのがいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございました。
自分の心は決まっていたにもかかわらず、皆様のお言葉が欲しくて質問した状態でした・・・。
ユダヤ教・・・イスラム教・・・
確かに言えますよね(笑)
自分的に、しっかり地鎮祭をし神様にお祈りする次第です。この度はありがとうございました

お礼日時:2006/01/21 00:07

まだ締め切られてないので、ちょっと見方を変えて、確かに年がら年中、土木工事も行われていると思いますし、一々気にしたら、何も事が進まないと思いますし、事実無理だと思います。

と「知らなければ・・・・」確かに障らぬ神にたたりなしで、地鎮祭後でしたら、そうだったので済む話しかもしれません。ただ一旦、気になり出していたのであれば。後程、何か些細な事があっただけでも、(因果関係がない事まで)ご自身でこの事と因果関係がさも有るように感じてしまうのではないでしょうか?その事がない様にだけお計らいが必要かと思っております。そもそも地鎮祭はご自身で、行えるものなのかですけど、宮司さん等をお招きしての祭事ではないかとそれならばお起こしいただく宮司さんに心配事をお尋ねし、ご相談、アドバイス(祭事はその日で着工は土用明けなど)を戴けばよかと思います。そのに辺りの工事とは訳が違うと思います。これから長年お住まいになるお家のお話でしょうから。ちなみに私のとこの宮司さんは地鎮祭そのものも土用・土公中は(土公は別な祭事をしない限り)出向いてきてくれません。
    • good
    • 1

土用中でも地鎮祭や基礎工事は日本中で行われています。


気にしなくてもよいと思います

ただ寒い期間中の基礎工事などはお勧めできません、
コンクリートが凍って強度が出ません。
基礎工事をするなら対策を取ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございました。
自分の心は決まっていたにもかかわらず、皆様のお言葉が欲しくて質問した状態でした・・・。
基礎工事をするなら対策を、と有りますが、どのような対策なのでしょうか・・・。神奈川県在住の者ですが、気を付けないとまずいですかね?お手すきの時教えて頂ければ助かります。

お礼日時:2006/01/21 00:09

気持ちの問題ですから、あなたが無事工事が終わりますようにという気持ちがあれば、問題無いです。


余談ですが、NO.1さんの後半のくだり、私個人的にはバカウケです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございました。
自分の心は決まっていたにもかかわらず、皆様のお言葉が欲しくて質問した状態でした・・・。
ユダヤ教・・・イスラム教・・・
確かに言えますよね(笑)
自分的に、しっかり地鎮祭をし神様にお祈りする次第です。この度はありがとうございました

お礼日時:2006/01/21 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています