アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の実際の話ではないので、ご回答くださる方ご自身が「自分だったら」ということでお答えいただければと思います。
※お互い初婚と仮定してお答え下さい。

結婚をしようと思った相手に、婚外子(認知をした子供)がいると分かったらあなたならどうしますか?
○:いてもよい or 気にしない
×:考える or 結婚は難しいと思う
その理由もお聞かせ願えると嬉しいです。

結婚は、お互い「好き」というだけでは成立しないでしょうし、ご自身も双方のご両親も含め長い目で見ると家族間の問題になると思います。

皆さんはどうお考えになりますでしょうか?

A 回答 (3件)

認知しているなら実子と認めたわけですから、親としての責任はずっと続きますよね。


養育費や学費の援助も、母親が病気や怪我をしたり死んだときの対応(保護責任)とか、自分が死んだときの遺産相続(半分は権利があると思う)にまで関わって来ます。

今養育費を払ってないとしても、もし請求があれば払わなければならないはずです。養育費をもらうのは「子供の権利」だからです。
子供や母親が犯罪をおかしたり面倒な事件に巻き込まれたら、知らないではすまないです。
知らないと言って逃げたり開き直ったりするような人は、人間として問題がありますね。

婚外子がいて、それでも結婚するとしたら、
いざという時に二つの家庭を守れるくらい収入や財産がある人、
とことん面倒をみてくれる責任感の強い人、
なおかつ自分を誰よりも愛して大事にしてくれる人、
……ってとこですね。
かなり高いハードルですよ。
自分の子とわかっていても認知しないような無責任な人は論外ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なるほど、なるほど。
相当なハードルですね。
参考になりました。

お礼日時:2006/01/27 18:21

こんにちは。




自分は、×(結婚は難しいとおもう)です。

なぜなら、自分以外の相手との間に
子供がいるということは、
その人と、そのときは真剣に愛し合っていたと
いうことになるとおもうので、
そういう相手とは、結婚したくないです。

自分が、相手にとって初めて真剣に
愛した人であってほしいなと、わがままにも
そうおもうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。
女心ですね!
女性なら年齢問わずそういう部分はあるでしょうね。

お礼日時:2006/01/27 17:46

○に近い×です。


認知はしているが全く会わなくても良く、毎月の養育費も支払っていない状態なら単に戸籍だけの問題ですから、気にもなりません。この状態なら○です。

会う義務があり、養育費など金銭的に継続して援助していかなければならない場合は、自分が平静でいられるかどうか解らないから×です。
特に自分(女性)子供が授かるまでは、かなり不安だと思います。
自分の親は説得できるでしょう。
親でなく結婚するのは自分です。親の心配は先回りして取り除けばいいだけです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
さすがに、即OKとはいかないようですね。

現時点で目に見えていない問題が発生してくる懸念については、ありますか?
(仮定の話なので、もしよろしければお答えいただけますか?)

補足日時:2006/01/27 17:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A